高原のゴンドラ&ロープウェイ&リフト7選|気分爽快! 涼しさを求めて夏の絶景スポットへPR
高速道路IC、新幹線駅、温泉街からも近い「湯沢高原パノラマパーク」
なかでも、山歩きが不安な人や子連れのファミリーでもお手軽に、かつ、安全に楽しめると評判なのが、ゴンドラやロープウェイ、リフトをグリーンシーズンも運行するスキー場です。
涼しいだけでなく、大自然のなかで遊べる施設が豊富に揃っていることも魅力的。この夏、清涼感いっぱいの空中散歩とともに、アクティビティも楽しめる7施設を厳選してご紹介していきます。
涼しくて楽しい高原リゾートへ楽々アクセス!
スリリングなジップライン系アクティビティを楽しめる「草津温泉スキー場」
ロープウェイやゴンドラが整備された夏のスキー場なら、山頂エリアまで楽々アクセスできて、自然に囲まれた清涼空間でリフレッシュできます。空中散歩のあとは、絶景を眺めながら、ハイキングやトレッキングを楽しむことも可能。
可憐な高山植物を観察したり、ティータイムやBBQを満喫したり。さらには、様々なアウトドアアクティビティを体験できるスポットも目白押しなんです。
この夏、大自然のなかで空中散歩とともに、アクティビティを楽しめる高原リゾートへおでかけしてみませんか?
[1]苗場スキー場|「HOSHIZORAテラス」がリニューアルオープン!
ホテル横から出発する「HOSHIZORAゴンドラ」で夜の空中散歩を楽しむこと、約10分。標高1,518mに位置するHOSHIZORAテラスでは、音と光のライトアップショーが繰り広げられ、星空観測も楽しめちゃいます。
もちろん、昼間のホテル前では、チューブに乗って約100mを大滑走する「レインボースライダー」や、運転手が付いた「メガバギークルーズ」、さらには、高原を疾走する「マウンテンバイク」なども健在です。
そして、苗場スキー場をまるっと遊び尽くすなら、「苗場プリンスホテル」に滞在を! 地の食材を使ったディナーや疲労回復と筋肉痛に効果がある温泉も楽しみですね。
【苗場スキー場】
■住所:新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
■電話:025-789-4117
■アクセス:[車]関越道 湯沢ICから約21km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅から路線バスで約45分 ※宿泊者専用無料シャトルバスあり(約40分)
■営業期間:[HOSHIZORAゴンドラ]2025年8月4日~9月28日 [レインボースライダー・マウンテンバイク]2025年8月4日~11月9日の土日祝 ※8月4日~31日・10月11日~11月9日は毎日営業 [メガバギークルーズ]2025年8月4日~31日
■料金:[ゴンドラ往復]大人2,800円/小学生1,400円 ※未就学児無料(大人1名につき1名)
■「苗場スキー場」詳細はこちら
■「苗場スキー場」の天気はこちら
[2]ザ・ヴェランダ石打丸山|絶景&夜景でお楽しみが2倍!
夏休み期間(~2025年8月31日)は、「フレッシュサマーフェスタ~心ほどける、みずみずしい夏~」を開催。展望テラスカフェでは「フレッシュフルーツパンケーキ」や「夏野菜カレー」など、夏にぴったりの涼しげな限定メニューが揃います。
さらに、2025年8月・9月の特定日は、南魚沼の夜景を堪能するナイトテラス営業も。幻想的な夕暮れを鑑賞したあとは、ライトアップされた特設ラウンジで、焚き火やBBQ、手持ち花火で楽しんじゃいましょう。きっと忘れられない夏休みの思い出になるはずですよ。
【ザ・ヴェランダ石打丸山】
■住所:新潟県南魚沼市石打1699
■電話:025-783-2222
■アクセス:[車]関越道 塩沢石打ICから約3km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅からタクシーで約10分
■営業期間:~2025年11月9日 ※フレッシュサマーフェスタは2025年8月31日まで
■料金:[ゴンドラ往復]大人3,000円/4歳~小学生1,500円/学生2,000円/ペット500円 ※4歳~未就学児は大人1名につき1名無料 ※3歳以下無料 ※ペットは要ゲージ ※事前WEB購入割引あり
■「ザ・ヴェランダ石打丸山」詳細はこちら
■新潟 南魚沼市の天気はこちら
[3]湯沢高原パノラマパーク|標高約1,000mの高原で「サマーフェア」8/24まで
2025年8月24日までは、恒例の「湯沢高原サマーフェア」を開催。水遊びエリア「水asobi」(無料)や昨夏大好評だった「宝石探し」(1,000円)のほか、「自由研究ワークショップ」が新登場!
透明ぬりえやステンドうちわ工作、ビニールロケット工作など、子供の夏休みの宿題の自由研究のヒントになりそうな多彩なイベントを体験可能です(500円~)。
もちろん、「サマーボブスレー706」「マウンテンゴーカート」「ジップラインアドベンチャー」などの人気の高原アクティビティは同時営業。ぜひ、親子で夏の思い出づくりにおでかけしてみませんか?
【湯沢高原パノラマパーク】
■住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
■電話:025-784-3326
■アクセス:[車]関越道 湯沢ICから約3km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅から徒歩で約8分
■営業期間:[観光ロープウェイ]通年 [サマーボブスレー706・マウンテンゴーカート・ジップラインアドベンチャー]~2025年11月9日 [湯沢高原サマーフェア]~2025年8月24日
■料金:[ロープウェイ往復]大人3,000円~3,500円/4歳~小学生1,500円~1,700円 ※4歳~未就学児は大人1名につき1名無料 ※3歳以下無料 ※事前WEB購入割引あり
■「湯沢高原パノラマパーク」詳細はこちら
■「湯沢高原パノラマパーク」の天気はこちら
[4]六日町 八海山スキー場|ロープウェー利用で本格登山を楽々体験
標高1,147mの山頂駅までは約7分の空中散歩。眼下には緑の山々と越後平野の開放的な眺望が広がります。山頂駅には突き出すように設けられた展望デッキがあり、運がよければ、越後平野を覆う雲海の幻想的な風景に出会えるかも。
ロープウェーで行けるのは山の4合目まで。体力に応じて楽しめる様々なコースがあるので、お好みで選択可能です。古くから信仰の山として人々に敬われている八海山まで来たら、赤い鳥居をくぐって、願い事を書いた絵馬を奉納するのもいいですね。
【六日町 八海山スキー場】
■住所:新潟県南魚沼市山口1610
■電話:025-775-3311
■アクセス:[車]関越道 六日町ICから約12km/魚沼ICから約22km/大和SICから約17km [電車]JR上越線 六日町駅から路線バスで約30分
■営業期間:~2025年11月16日
■料金:[ロープウェー往復]大人2,800円/小学生1,700円/ペット500円 ※10月1日~11月16日は大人3,000円/小学生1,900円/ペット500円 ※未就学児無料(大人1名につき1名)
■「六日町 八海山スキー場」詳細はこちら
■新潟 南魚沼市の天気はこちら
[5]たんばらラベンダーパーク|関東最大級の紫色の絨毯を満喫!
標高1,350mの「大展望台」からは、関東最大級! 約5万株ものラベンダーの絨毯が一望のもと。遊歩道が整備されているので、ベビーカーでも楽々。ラベンダーの香りに包まれ、癒しのお散歩タイムを楽しむことができます。
早咲きから遅咲きまで種類が豊富だから、6月末から8月まで、見頃が長く続くのも魅力的。元気なキッズは、トランポリンやボルダリングなど、アスレチック遊具が揃った「たんばランド」へ。入場無料で好きなだけ遊べますよ。
【たんばらラベンダーパーク】
■住所:群馬県沼田市玉原高原
■電話:0278-23-9311
■アクセス:[車]関越道 沼田ICから約19km [電車]JR上越線 沼田駅から無料送迎バス(~2025年8月17日 ※要予約)で約45分
■営業期間:~2025年8月24日
■料金:[入園料]大人600円/小学生300円/ペット300円 ※未就学児無料 [リフト片道]大人500円/小学生400円 ※未就学児無料
■「たんばらラベンダーパーク」詳細はこちら
[6]草津温泉スキー場|絶景&スリル体験のあとは温泉へGO!
山頂エリアで展開される2大人気アクティビティが“日本一のっぽ”なブランコ「SKY SWING」と、関東最長を誇る全長500mのジップライン「BanZip TENGU」です。
SKY SWINGの高さは10m! まるで、温泉街にダイブするような浮遊感が病みつきになります。一方のBanZip TENGUは最高時速70km! 涼しい風を切って、温泉街や壮大な山並みの絶景を楽しみながら、スリリングな滑空を体験できます。
麓ではゲレンデを疾走するマウンテンカートやパターゴルフ、トランポリンを。たっぷり遊んだあとは、温泉街を散策したり、温泉に浸かって疲れを癒しましょう。
【草津温泉スキー場】
■住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林158林班
■電話:0279-88-8111
■アクセス:[車]関越道 渋川伊香保ICから約60km/上信越道 上田菅平ICから約51km/碓氷軽井沢ICから約55km [電車]JR吾妻線 長野原草津口駅から路線バス+無料シャトルバス(繁忙期のみ運行 ※要確認)で約30分
■営業期間:通年
■料金:[ゴンドラ往復]大人1,500円/小学生1,000円/ペット500円 ※未就学児無料
■「草津温泉スキー場」詳細はこちら
■群馬 草津町の天気はこちら
[7]ホテルタングラム|雄大な山々と野尻湖を望む天空のテラス席へ
リフトはフードを上げたまま乗車できるので、高原の風を肌に感じられます。テラスからは眼下に野尻湖、眼前には黒姫山や妙高山などの絶景を一望。ラウンジでは信州のソウルフード おやきやスイーツを味わえます。
そして、タングラムといえば、子供から大人まで楽しめる高原アクティビティの充実も魅力。スリリングな滑走が楽しめる「スーパーボブスレー」や、今夏、リニューアルするキッズパーク「たんたんパーク」も要チェック!
たくさん遊んだあとは、全室40㎡の客室や和洋中40種以上のバイキング、露天風呂もある温泉大浴場でのんびり寛ぐのがおすすめです。
【タングラム斑尾】
■住所:長野県上水内郡信濃町古海3575-8
■電話:026-258-3511
■アクセス:[車]上信越道 信濃町IC or 妙高高原ICから約10km [電車]JR北陸新幹線 長野駅から宿泊者専用送迎バス(要予約)で約70分/飯山駅から路線バス(運行日は公式サイト参照)で約45分/しなの鉄道北しなの線 黒姫駅から路線バスで約20分
■営業期間:[ホテルタングラム]通年 [野尻湖テラス観光リフト]~2025年11月3日 [たんたんパーク・スーパーボブスレー]~2025年11月3日の土日祝 ※2025年8月31日までは毎日営業
■料金:[リフト往復]大人1,500円/小学生以下1,200円 ※3歳以下無料(大人1名につき1名) ※片道同料金
■「ホテルタングラム」詳細はこちら
■「ホテルタングラム」の天気はこちら
空中散歩とアクティビティで涼しくて楽しい夏休みを満喫しよう!
絶景の「野尻湖テラス」とホテル滞在も楽しみな「ホテルタングラム」
猛暑が予想される夏に、ロープウェイやゴンドラが整備された夏のスキー場は、涼しさとアクティビティを満喫できる絶好の場所。眺めのよさで選んでもいいし、アクティビティを目当てに訪れるのもいいでしょう。
標高が高い場所は天候が変わりやすく、時間帯によっては寒さを感じることがあります。防寒用の上着を持参すると、より快適に楽しめますよ。
