2週間天気 20日にかけて夏日続出 週明けは低温 ゴールデンウィーク前半は雨?
19日(水)~25日(火) 夏日のあとヒンヤリ
あす19日(水)は昼頃まで雨の降る所がありますが、天気は回復に向かう見込みです。ただ、新たに発生する低気圧が20日(木)には九州に近づき、21日(金)は本州の南岸を通過するでしょう。九州から関東の太平洋側では雨脚が強まり、21日(金)は九州南部を中心に大雨になるおそれがあります。また北海道の北にも発達する低気圧があり、北日本は風が強まるでしょう。
22日(土)と23日(日)は日差しの届く所が多いですが、24日(月)は再び西から雨の範囲が広がります。25日(火)は本州付近を低気圧が通過するため、全国的に雨が降りそうです。
最高気温は、21日(金)頃までは平年並みか高くなるでしょう。20日(木)にかけては特に気温が高く、東京都心をはじめ、最高気温が25℃以上の夏日になる所もありそうです。ただ25日(火)は一転して、雨でヒンヤリするでしょう。服装でうまく調節しながら、暑さを感じる時にはこまめな水分補給を心がけてください。
26日(水)~5月1日(月) 短い周期で天気変化 GWは?
4月29日(土)からはゴールデンウィークとなり、お出かけの予定をされている方も多いと思います。今のところ、28日(金)からは西日本を中心に雨が降りやすく、連休の前半はすっきりしない天気になるでしょう。まだ予報には幅がありますので、こまめに予報をチェックしてください。
気温の傾向は、27日(木)の朝までは平年より低い所が多く、27日(木)日中以降は平年並みか高くなりそうです。一時的でもグッと冷える日がありますので、厚手の上着は一枚残しておくと良いでしょう。