栃木県足利の山火事 発生から4日 空気の乾燥した状態続く
栃木県足利市 16日に発表された乾燥注意報は継続
乾燥注意報は、空気の乾燥により災害が発生するおそれがあると予想したときに発表します。具体的には、大気の乾燥により火災・延焼等が発生する危険が大きい気象条件を予想した場合に発表します。
山火事が発生した21日 2月として記録的な高温
足利市に隣接する佐野市では、晴れて、最高気温は、23.1℃と、2月として観測開始以来、最も高くなりました(1993年2月7日とタイ)。
23日~24日は強風
佐野市では、23日に最大瞬間風速17.4メートル、24日に16.3メートルを観測しました。
栃木県足利市 27日にかけても空気の乾燥した状態続く
26日は、九州から東海を中心に雨が降る見込みです。関東では、雨雲がかかるのは南部に限られるでしょう。足利市では、27日にかけても空気の乾燥した状態が続く見込みです。