九州や四国で激しい雨 5月として記録的大雨も 今後更なる大雨 災害に注意、備えを 05月30日13:15 きょう30日は5月として記録的な大雨となっている所も。けさまでに北陸や山陰でまとまった雨となり、午前中は九州や四国では局地的に激しい雨を観測。夜にかけて断続的に...
きょう30日 5月下旬としてはヒンヤリ 夏日復活の東海などは熱中症に注意 05月30日08:10 きょう30日の日中は、この時期としては気温の低い所が多くなりそう。ただ、東海や関東甲信など、最高気温が25℃以上の夏日が復活する所もあり、熱中症対策を心がけてく...
きょう30日のお帰り時間の傘予報 九州から近畿を中心に雨や雷雨 05月30日06:24 きょう30日夜は、九州から近畿を中心に雨雲や雷雲がかかるでしょう。東海や関東も雨や雷雨の所がありそうです。北海道でも雨が降り、雷が鳴る所があるでしょう。
雨でヒンヤリ 正午の気温 長野は前日より約7℃ダウン 東京都心など5月上旬並み 05月29日12:41 29日月曜は、本州付近は広く雨が降り、気温はあまり上がっていません。正午の気温は、長野市では、28日日曜より約7℃も低い18.2℃でした。東京都心・名古屋市では...
九州北部~東海地方が梅雨入り 近畿・東海地方では「5月の梅雨入り」は10年ぶり 05月29日11:04 きょう5月29日、気象庁は九州北部~東海地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。5月の梅雨入りは、東海・近畿地方では10年ぶりです。
午後は局地的に激しい雷雨 北陸や近畿~四国で大雨の恐れ 土砂災害や浸水害に注意 05月29日10:02 けさ29日(月)は、東北南部から中国地方にかけて雨が降っていて、所々で降り方が強くなっています。このあと、北陸から山陰にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、...
29日 お帰り時間の傘予報 九州から東北を中心に雨 局地的に激しい雨や雷雨も 05月29日07:00 きょう29日の夜のお帰りの時間帯は、九州から東北にかけて、雨の降る所が多く、傘が必要でしょう。特に、中国、四国、近畿、東海、関東、北陸では局地的に雷を伴って激し...
きょう28日は蒸し暑かった所も あす29日は広く雨 関東~四国を中心に気温ダウン 05月28日16:40 きょう28日、北陸や関東以西では蒸し暑くなりました。あす29日は広く雨で、最高気温は関東から四国を中心にきょうより低くなるでしょう。暑さは収まりそうです。
5月は大きな地震相次ぐ ここ1週間も震度5弱が2回 日頃から備えを 05月28日15:53 5月に入ってから大きな地震が相次いでいますが、ここ1週間(5月21日15:00~28日15:00)も震度5弱が2回発生しました。
鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし 05月27日23:03 27日午後10時52分頃、トカラ列島近海を震源とするマグニチュード4.7の地震が発生し、鹿児島県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません...
九州など30℃以上の真夏日 あす28日は蒸し暑くなる所も 運動会など熱中症対策を 05月27日14:43 きょう27日は、沖縄や九州で、最高気温が30℃以上の真夏日になった所がありました。あす28日は、きょうに比べると、湿度が高くなる所もあり、蒸し暑くなりそうです。
地震が相次ぐ5月 ここ1週間で震度5弱が2回 地震発生時の行動確認を 05月26日20:00 5月は大きな地震が相次いでいます。きょう26日19時03分頃には茨城県や千葉県で最大震度5弱を観測する地震が発生。ここ1週間(19日19時30分~26日19時3...
茨城県、千葉県で震度5弱の地震 津波の心配なし 05月26日19:09 26日午後7時3分頃、千葉県東方沖を震源とするマグニチュード6.2の地震が発生し、茨城県、千葉県で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありませ...
北海道や九州で真夏日 北海道の佐呂間町は2日連続真夏日 土日は全国的に汗ばむ陽気 05月26日15:52 きょう26日(金)も、北海道を中心に気温が上がり、北海道網走地方の佐呂間町は2日連続で真夏日に。土日は、北海道の季節先取りの暑さは落ち着くものの、全国的に汗ばむ...
北陸や東北周辺に雨雲 東北や北海道は帰宅時に雨脚強まる所も 05月26日14:36 きょう26日(金)午後2時現在、北陸や東北付近にまとまった雨雲があります。上空の気圧の谷が通過中で近畿や東海、北陸は夕方にかけて、東北や北海道では夜にかけて所々...