中国・近畿・東海・北陸 一斉に梅雨入り 平年より遅く 梅雨入り早々 大雨に注意
2022年06月14日11:05
中国・近畿・東海・北陸 平年より遅い梅雨入り
平年に比べて、中国・近畿・東海は8日遅く、北陸では3日遅い梅雨入りです。昨年に比べると中国地方は33日遅く、近畿地方は2日遅く、東海地方と北陸地方では1日遅い梅雨入りです。今年も長雨の季節が始まりました。
※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。なお、この梅雨入りの発表は速報値です。秋に再検討され、見直されることがあります。
梅雨入り早々 大雨に注意
なお、平年の梅雨明けは、中国、近畿、東海で7月19日ごろ、北陸で7月23日ごろです。