石川県能登に大津波警報 ただちに「より高い所へ」避難を
石川県能登地方に大津波警報
少しでも高いところに逃げて
命を守るために、津波からの避難で最も大切なことは「遠くに行く」ことよりも、まずは「高い場所に行く」ことです。沿岸部や川沿いにいる人は、ただちに高台や避難ビルなど、できる限り安全な場所へ避難してください。高台や避難ビルなどへ行く時間の余裕がない時は、頑丈なビルの屋上などに避難しましょう。
なお、津波情報で発表される「津波の高さ」と、「津波が上陸してから地面に沿って這い上がる高さ(遡上高)」は異なります。「津波の高さ」とは海岸で予想される高さのことで、「遡上高」はその2~4倍に達する場合もあるのです。また、津波は、沿岸の地形などにより、局地的に予想よりも高くなるおそれがあります。
さらに、津波は、一度だけではなく、繰り返し襲ってきますし、第1波より、第2波や第3波の方が、高い場合もあります。警報が解除されるまで、決して安全な場所から離れないでください。