新潟シティマラソン2025の天気は 北陸2週間天気予報
今週末(12日)に新潟シティマラソン2025が開催されます。北陸2週間天気と"新潟シティマラソン2025"当日の天気、走る際の天候に関して注意する事をまとめました。
あすから週末にかけての天気図は
台風22号は、あす以降向きを東に変え伊豆諸島付近を通過、関東の東に進む見込みです。北陸地方への影響はなさそうです。東海や関東へ行かれる方は交通機関の乱れに注意してください。11日(土)から13日(月)の3連休は、北陸地方は、北の高気圧と太平洋高気圧の間にある気圧の谷にあたり前線を伴った低気圧が通過するでしょう。前線通過後高気圧に覆われますが、湿った空気の影響がありそうです。
2週間天気 3連休の天気は
11日(土)までは、北の高気圧に覆われて雲が多いですが晴れ間も多いでしょう。気温は、平年並みかやや高い所が多い見込みです。石川県・福井県は夏日(25度以上)が多いでしょう。
12日(日)~14日(火)は、前線を伴った低気圧が日本海を東に進む見込みです。その影響で新潟県・富山県・石川県は、雲が広がり雨の降る日がありそうです。
2週間天気 20日までは
この期間、はじめは日本の北を前線を伴った低気圧が通過し、前線が北陸地方を通過するでしょう。このため雨の所が多そうです。前線通過後は、移動性の高気圧に覆われて晴れ間が広がる見込みです。この期間後半は、雲が広がるでしょう。
新潟シティマラソン2025の天気は
"新潟シティマラソン2025"当日の朝は、低気圧が津軽海峡付近を東に進み、前線が新潟県付近を通過する見込みです。
雨の中心は下越の北部から山形県と予測されて、新潟市付近の降水量は少ないでしょう。
気温は、低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、最高気温は23度と平年より高そうです。
朝から雨が予想されますので、スタート前の整列時に体が冷えないように、ポンチョなど雨具の準備を忘れないようにしてください。また午前中はにわか雨がありそうですので、タイムが5時間を超えるランナーの方は雨で体が冷えないように雨具は捨てずに腰に巻くなどしておいた方がよさそうです。サブ4以上の方には気持ち良いシャワーになるでしょう。
風は、南西風が強そうです。最後の信濃川沿いでは追い風になるといいですね。
体調を整えてスタート、完走してゴールでおいしいお餅を食べましょう。