沖縄は20日(金)以降は雨量が多くなる 6月に入ると早々に本州も梅雨入りの可能性
2022年05月16日18:10
沖縄は梅雨空が続く 本州は前線の南北の動きによって雨が降ることも
18日(水)は、前線は南下するでしょう。九州から北海道は日差しが届く所が多く、沖縄や奄美でも日が差す見込みです。
19日(木)は、前線は沖縄付近まで北上し、沖縄や奄美は再び雨が降るでしょう。
20日(金)から22日(日)にかけて、前線はさらに北上し、九州から関東を中心に広く雨が降る可能性があります。ただ、前線の南北の動きには、予報に大きな幅があります。前線が北上することなく、沖縄付近に停滞すると、九州から北海道は日の差す所が多いでしょう。前線が北上しない場合でも、気圧の谷の影響で、局地的に雨が降ることはありそうです。今後、最新の気象情報をご確認ください。
来週後半は、次第に梅雨前線は北上する見込みです。九州から北海道でも雨が降ることがあるでしょう。
沖縄や奄美では、5月の終わりにかけて、停滞する前線や湿った空気の影響で、曇りや雨の梅雨空が続く見込みです。20日(金)以降、降水量が多くなる恐れもあります。