22日関東 昼間はコートいらず でも夜は朝より寒い
22日の関東は、朝から気温が高く、昼間はコートがいらないくらいの暖かさに。ただ「今夜から季節が逆戻りする」のがポイントです。桜が咲き始めた東京都心も、花冷えになりそう。
22日 天気のポイント
22日の関東、天気のポイントは「沿岸部ほど雲が広がること」です。桜が咲き始めた所では「花曇り」になりそうです。ただ、天気を崩すような雲ではなく、内陸部を中心に晴れ間もでるでしょう。洗濯物を安心して外に干せますが、やっかいなのはスギやヒノキの花粉です。花粉の飛ぶ量は、関東の広い範囲で「非常に多い」予想ですので、対策が欠かせません。そして、茨城県や千葉県など沿岸部では、朝まで濃いキリが発生しやすくなっています。見通しが悪くなる恐れがありますので、車の運転は、いつも以上に慎重にして下さい。
22日 気温のポイント
そして、気温のポイントは「日中は暖かくても、今夜から季節が逆戻りすること」。22日は朝から気温が高くなっていて、東京都心では、22日午前3時の気温は15度8分でした。これは平年(3時の気温)だと、5月上旬並みの暖かさです。関東は、日中も春の暖かい空気に包まれたままなので、気温は20度を少し超えるくらいまで上がる所が多いでしょう。まだつぼみの桜も、どんどん咲き進みそうです。昼間はコートがいらないくらいですが、この暖かさは日中までです。今夜からは、冷たい空気に入れ替わり、北風が冷たく感じられるでしょう。夜は朝よりも寒くなりますので、ストールなど小物で上手に調節して下さい。月あかりのもと、咲き始めた桜を楽しむ方は、花冷えとなりますので、体を冷やさないよう、十分お気を付け下さい。