週間天気 「一段と強い寒気」が到来 関東から九州も昼間も秋コートが必須
11月のスタート ポイントは?
このため、全国的に晴れますが、前線に近い日本海側から、天気は下り坂へ向かいそうです。傘マークはないものの、北海道や東北の日本海側では、午後は所々で雨や雷雨となるでしょう。北陸から九州にかけても、日本海側を中心に、夜は雨が降りだしそうです。お出かけには念のために、傘をご用意ください。
そしてポイントは「東北南部や関東甲信、東海を中心に、この時期にしては寒い朝になること」です。晴れる朝は、冷え込みが強まりますので、今夜もしっかり暖かくして、お休みください。
来週のポイントは?
2日月曜は、本州付近を前線が通過するため、雨の範囲が広がりそうです。全国的に、お出かけには傘が必要でしょう。前線が通過するタイミングで、雨の降り方が強まる可能性もありますので、最新の予報を確認してください。
3日「文化の日」は、太平洋側では晴れてきますが、北陸から北の日本海側は、4日水曜にかけて冷たい雨や雪が降り、風も強まるでしょう。北海道は、平地でも、今シーズン初めて雪の積もる所がありそうです。普段、雪に慣れている所でも、シーズン初めの雪は事故が起こりやすいので、車の運転は、いつも以上に慎重にしてください。
この寒気は、北海道の平地に雪を降らせるだけではありません。
4日水曜から5日木曜にかけては、晴れる所でも、これまでほど気温が上がらなくなりそうです。関東から九州では、晴れマークでも、1日日曜は気温が20℃前後まで上がる予想ですが、4日水曜や5日木曜は15℃前後までしか上がらないでしょう。昼間も秋のコートが欠かせなくなり、朝晩の冷え込みも強まりそうです。暑がりの方や寒がりの方など、様々ですが、マフラーやストールなど、小物も準備しておくと良さそうです。