関東「2週間天気」晴れても急な雨 東京の真夏日はいつまで? 衣替えのタイミングは
9月24日火曜~30日月曜
3連休明けの24日火曜は、本州付近は、北海道の東に中心をもつ高気圧に覆われるでしょう。そのため、関東は広く晴れる見込みです。にわか雨もなく、洗濯にも良さそうです。
そして高気圧から時計回りに「涼しい空気」が流れ込むため、日差しがあっても、それほど暑くはありません。東京の最高気温は26℃と、この時期らしい陽気になりそうです。水戸・宇都宮・前橋では25℃に届かず、昼間は快適に過ごせるでしょう。
特に、朝晩は一段と涼しく、羽織る物が欲しいくらいになりそうです。寒暖差で体調を崩さないよう、ご注意ください。
25日水曜以降は、本州の南に予想される低気圧の影響を受けるでしょう。関東では南部を中心に、晴れマークでも、雨の降る所がありそうです。そして28日土曜~30日月曜は、広い範囲で、曇りや雨の日が続く見込みです。
最高気温は、週の後半は30℃前後の日が続き、また蒸し暑くなるでしょう。東京でも26日木曜と27日金曜は30℃まで上がり、関東では真夏日地点が続出する予想です。
涼しさを体感した後の暑さは、一段と体にこたえそうです。9月も下旬ですが、まだ暑さ対策を心がけてください。
10月1日火曜~6日日曜
関東では、晴れても天気が変わりやすく、突然の雨に注意が必要です。傘マークがない所でも、雨雲に変わるかもしれません。
最高気温は、3日木曜まで30℃以上の所が多く、10月とは思えない暑さが予想されています。衣替えのシーズンですが、秋服の出番は少し遅れそうです。昼間は、まだ夏服が活躍するでしょう。ただ、朝晩は20℃くらいまで気温の下がる日もありますので、重ね着で上手に調節してください。
気温と服装の目安
25℃以上だと「半袖シャツ」で十分ですが、25℃~20℃だと「長袖シャツ」がちょうどよいくらいです。そして20℃~15℃だと「カーディガン」など羽織る物が欲しくなります。
天気予報をチェックする際には、予想最高気温だけでなく、予想最低気温も確認するなど、出かける時間の気温に合わせて、上手に服装を選んでください。