27日~28日は北海道で雪や吹雪 11月スタートは広く秋晴れで行楽日和に
週明け(27日~28日)は冬型が強まり北海道で雪や吹雪 東京地方や近畿地方は木枯らし1号か
27日(月)~28日(火)は西高東低の冬型の気圧配置となり、上空に強い寒気が流れ込むでしょう。北日本は冷たい雨や風が強まり、特に北海道は警報級の暴風や暴風雪となる可能性があります。吹雪いて見通しが悪くなる恐れがあるため、車の運転などは十分な注意が必要です。晴れる関東から西の地域も北よりの風が強く、東京地方や近畿地方では木枯らし1号か吹くかもしれません。
29日(水)~30日(木)は秋の高気圧に覆われるため、北日本の天気も回復して、ほぼ全国的に晴れる見込みです。
11月最初の3連休は晴れて行楽日和に
11月最初の3連休は、1日(土)~2日(日)は広い範囲でカラッとした秋晴れとなり、絶好の行楽日和となりそうです。最高気温は関東~九州で20℃くらいで昼間は何をするにも快適な陽気でしょう。ただ、3日(月・文化の日)は各地とも天気が下り坂で、次第に雨雲が広がりそうです。
連休明けの4日(火)~5日(水)は再び広い範囲で晴天となる見込みです。最高気温はほぼ平年並みで、極端な暑さや寒さはなさそうです。ただ、朝晩と昼間の寒暖差が大きくなる所があるため、服装選びや体調管理にはご注意ください。
