最強寒気 東北地方でも視界不良に注意
「最強寒気」で東北地方でも冬型強まる
今回の冬型は、昨年末12月27日~30日の「年末寒波」と同じか、それ以上のレベルが予想されます。この時も東北北部では吹雪による視界不良となり、交通にも大きな影響がありました。
ただし、強い冬型が長続きすることはなく、明日8日(金)の夜からは次第に冬型が緩むため、雪や暴風の影響も徐々に収まってくるでしょう。
高速道路への影響予測(北部)

◇7日(木)午後
通行注意:青森道、東北道(青森県・秋田県・岩手県山間部)、秋田道・日東道(秋田県沿岸部)
◇8日(金)午前
通行警戒:青森道、東北道(青森県・秋田県・岩手県山間部)、秋田道・日東道(秋田県沿岸部)
通行注意:秋田道(秋田県内陸平野部、岩手県・秋田県山間部)、湯沢横手道、八戸道
◇8日(木)午後
通行注意:青森道、東北道(青森県・秋田県・岩手県山間部)、秋田道・日東道(秋田県沿岸部)
高速道路への影響予測(山形県内)

◇8日(金)午前
通行注意:山形道・日東道(山形県沿岸部)、月山道
安全な運転のために
1)冬道タイヤやチェーンなど、十分な雪道対策をしての走行をお願いします
2)視界が悪くなった場合は、ヘッドライトやハザードランプを点灯しながら、速度を落として慎重に運転しましょう
3)天気が悪化した場合は無理をせず、最寄りのSA・PAで吹雪が収まるのを待ちましょう
4)吹雪は8日(金)夜から次第に収まるため、それ以降の移動に予定変更できると安心です
5)最新の気象情報や道路交通情報を、細かく・しっかりと確認してください