中国地方 週間 寒暖差「大」 花粉はスギとヒノキがダブル飛散
気温変化が大きく、天気も変わりやすい
朝の冷え込みはないものの、日中は日差しが届かず寒く感じられる見込みです。
・17日から18日の日中いっぱいは、晴れる見込みです。
朝は内陸部を中心に冷えますが、日中は山陽で最高気温が20℃くらいになり、暖かいでしょう。
・19日は本州の南岸付近にのびる前線の影響で雲が多く、雨の降る所があるでしょう。
朝の冷え込みはないものの、日中は日差しが届かず、寒い見込みです。
・20日は寒冷前線が通過する影響でくもりや雨の天気でしょう。暖かく湿った空気が流れ込み、日中の最高気温は20℃くらいになる見込みです。
・21日は冷たい空気の影響で雲が広がりやすく、雨の降る所がある見込みです。北寄りの風が冷たく、寒いでしょう。
・22日は天気が回復し、晴れる所が多くなる見込みです。ただ、風は冷たく寒いでしょう。
スギとヒノキ花粉のダブル飛散

ヒノキ花粉の飛散のピークは3月下旬ごろからになる見込みで、この先、スギ花粉の飛ぶ量は減ってきますが、ヒノキ花粉の飛ぶ量が増えてくるでしょう。4月上旬にかけてヒノキ花粉の飛ぶ量が「非常に多く」なる見込みです。