静岡県で滝のような雨を観測 帰宅時間帯は関東を直撃 短時間で状況悪化のおそれ
静岡県 1時間に60ミリ以上の滝のような雨を観測
神奈川県箱根町でも1時間に39.0ミリ(12:50まで)と、バケツをひっくり返したような激しい雨が降り、6時間で120ミリを超える大雨となっています(14:20まで)。
14時現在、静岡県と神奈川県には、大雨警報発表中。静岡県西部と伊豆には土砂災害警戒情報が発表されています。
静岡県では、このあと夕方にかけて非常に激しい雨や落雷、竜巻などの突風に警戒が必要です。
帰宅時間帯 関東を直撃
明日19日昼までに予想される24時間雨量は、多い所で、東海150ミリ、関東120ミリとなっていますが、夜までにこの雨がザッと降る見込みです。
短時間で状況が急激に悪化する恐れがあるため、土砂災害や河川の増水、アンダーパスなど低い土地の浸水に警戒が必要です。
大雨時 街中の危険箇所
①雨宿りをする際は、建物の地下室や、地下街などではなく、建物の1階以上の場所を選びましょう。橋の下も、川が増水する恐れがありますので、絶対に避けて下さい。
②浸水した道路を歩く時は、とても危険です。水の流れに足をとられてしまう恐れがあるだけでなく、足元が見えないので、側溝やマンホールに落ちてしまう可能性もあります。やむを得ず、水の中を歩く場合は、棒などで足元を確認しながら進みましょう。
③アンダーパスなど低い所を通る道路では、車が水につかると、水圧によって、ドアが開かなくなることもあります。運転の際は、なるべく低い所を通る道路を避けるよう、心がけてください。