tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    北海道 753の法則とは?

    北海道 753の法則とは?
    今日(22日)の北海道は、午後は雨や湿った雪の降った所が多くなりました。明日(23日)は強い冬型の気圧配置で、日本海側を中心に猛吹雪になる恐れがあります。北海道付近に天気図上で等圧線が3本あると注意報クラスの強風が吹き、5本では警報級の風となる可能性があります。明日はこの法則が当てはまるかもしれません。また、7本では数年に一度の危険な状態になるといわれています。これを気象関係者の間では、753の法則ということがあります(4hPaごとに等圧線が描かれている場合)。

    最新の記事(気象予報士)

    関連リンク

    蝦名 生也

    日本気象協会 北海道支社気象予報士

    蝦名 生也

    北海道生まれ、北海道育ち。予測業務を主に担当。現在はtenki.jpチームにて活動中。趣味は相撲観戦で、道産子力士の活躍に目を光らせる。

    おすすめ情報

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    注目の情報

    日直予報士一覧
    毎日の気象情報をお届け!気象予報士一覧

    おすすめ記事

    今日の天気 28日15:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気