早すぎる危険な暑さ 熱中症疑いで救急搬送増 今こそ知っておきたい予防と対策 06月18日14:16 急に真夏のような厳しい暑さとなり、熱中症の疑いで救急搬送される人が増えています。熱中症は、誰でも発症するおそれがあります。熱中症を防ぐために、正しい知識を身につ...
今日18日も午前から猛烈な暑さ 危険な暑さ続く 熱中症警戒アラート発表時の行動は 06月18日12:07 今日18日も午前中からハイペースで気温が上がっています。静岡県浜松市佐久間や岐阜県多治見市、群馬県桐生市で35℃以上となり、すでに猛暑日となっています。午後はさ...
18日も危険な暑さ まるで真夏 梅雨空しばらく戻らず 6月として異例の暑さ長期戦 06月17日17:57 明日18日(水)も危険な暑さが続くでしょう。東京都心など所々で35℃以上の猛暑日となりそうです。名古屋市は36℃と体温並みの暑さとなるでしょう。しばらく梅雨空は...
午前から体温超えの暑さ 群馬県や静岡県で37℃台 東京都内も猛暑 熱中症に警戒 06月17日11:56 今日17日は、午前中からハイペースで気温が上昇しています。午前11時半までの最高気温は、群馬県高崎市上里見では37.7℃、静岡市で37.1℃と体温超えの暑さとな...
早くも真夏の暑さ 35℃超え続出 17日は東京都心も今年初の猛暑日か 2週間天気 06月15日07:03 16日(月)以降は真夏のような暑さになるでしょう。17日(火)と18日(水)が今回の暑さのピークで、関東甲信や東海を中心に猛暑日(最高気温35℃以上)が続出する...
本州付近は今日15日の朝まで広く雨 関東甲信は午後も急な激しい雨や雷雨に注意 06月15日06:15 今日15日は、近畿から東北南部では朝まで広く雨が降るでしょう。東海や関東甲信では局地的に激しい雨が降りそうです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒...
来週は連日、真夏の暑さ 17・18日は関東甲信や東海で35℃超え続出 猛暑に警戒 06月14日15:34 来週は太平洋高気圧が勢力を強め、真夏のような暑さとなりそうです。17日(火)と18日(水)が今回の暑さのピークで、関東甲信や東海を中心に猛暑日(最高気温35℃以...
土日は九州~東北で雨 西日本で警報級の大雨か 梅雨前線+熱帯低気圧の影響に警戒 06月12日16:36 13日(金)は九州で激しい雨の降る所があるでしょう。14日(土)から15日(日)は東北にかけて雨エリアが拡大する予想です。西日本や東日本で激しい雨や非常に激しい...
異例の梅雨 梅雨入り早々に災害級の大雨 大雨のピークは11日までと今週末の2回 06月10日12:00 大雨のピークは2回で、11日(水)にかけてと14日(土)から15日(日)にかけてです。梅雨末期のような災害級の大雨の恐れがあり、警戒が必要です。週明けは厳しい暑...
鹿児島県400ミリ超の大雨 10日は九州北部で線状降水帯発生か 西・東日本も大雨 06月10日09:05 昨日9日夜、線状降水帯が発生した鹿児島県では48時間雨量が400ミリを超えた所があります。今日10日は、九州北部で線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険度が急...
今日10日 関東甲信地方も梅雨入りか 断続的に雨 雷雨や激しい雨の所も 06月10日07:03 今日10日は、梅雨前線の影響で、関東甲信地方も広く雨が降っています。このあとも断続的に雨が降り、雷を伴って激しい雨の降る所もあるでしょう。今日10日は関東甲信地...
災害級の大雨の恐れ 10日は九州北部で線状降水帯発生か 中国地方~東海も激しい雨 06月10日06:21 活動が活発な梅雨前線の影響で、今日10日は九州北部地方(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県)で、線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能...
九州で400ミリ超えの大雨の恐れ 11日にかけて梅雨前線活発化 本州も梅雨入りへ 06月08日18:11 11日(水)にかけて梅雨前線が九州付近を北上し、梅雨前線の活動が活発になるでしょう。九州では雷を伴った非常に激しい雨が降り、警報級の大雨となる恐れがあります。前...
明日9日以降 本州付近も梅雨入りへ 梅雨入り早々に西日本で警報級の大雨の恐れ 06月08日13:02 今日8日、九州北部(山口県を含む)と四国地方が梅雨入りしました。一方で、沖縄は2015年に並び、過去最も早い梅雨明けとなりました。この先、梅雨前線は本州付近に停...
来週は広範囲で梅雨入りの見通し 西日本で大雨の恐れ 東日本も土砂降りの雨に注意 06月07日16:05 来週は梅雨前線が本州付近に停滞し、広く雨が降るでしょう。九州北部から東北も続々と梅雨入りとなりそうです。10日(火)頃にかけては西日本を中心に大雨となる所があり...
週明けは続々と梅雨入りへ 梅雨前線が活発化 梅雨入り早々に警報級の大雨の恐れ 06月06日11:43 週明けは梅雨前線が本州付近に北上し、まだ梅雨入りしていない九州北部から東北も続々と梅雨入りとなるでしょう。梅雨前線の活動が活発化し、梅雨入り早々と大雨となる恐れ...
「台風」発生か? 南の海上に発達した雲のかたまり 前線停滞 列島に影響の恐れも 06月06日10:57 今年は台風の発生が遅れており、9年ぶりに台風1号の発生が6月以降にずれ込んでいます。ただ、南の海上では対流活動が活発となっていて、発達した雲のかたまりがあります...
関東甲信は今日6日と7日は晴れて暑さ続く 来週は梅雨入りへ 梅雨への備えを 06月06日06:35 今日6日は関東甲信地方は晴れて、内陸部では真夏日(最高気温30℃以上)となる所があるでしょう。東京都心の最高気温は29℃と7月上旬並みとなりそうです。7日(土)...