みずがめ座η流星群やフラワームーン 大型連休中の天体ショー
みずがめ座η流星群が極大に
6日(水)の未明から明け方の天気は、北海道は雲に覆われ、雨の降る所もありそうです。東北や北陸は雲は多めながらも雲の切れ間があるでしょう。関東から中国、四国はおおむね晴れて、流れ星を見られるチャンスです。九州も雲の切れ間があるでしょう。沖縄は雨雲がかかり、星空観察にはあいにくの天気となりそうです。
5月の満月「フラワームーン」
満月には英語圏で様々な呼び名があります。下の表のように2月はスノームーン、6月はストロベリームーンなどと月ごとに呼び方が変わり、5月はフラワームーン(花月)と呼ばれます。花が咲き乱れる時期の満月です。このような呼び名を思い出しながら家の周りの花などとともに満月を眺めてみるのも楽しいですね。
なお、この予想は1日の資料をもとに作成しています。週間予報は後半ほど、予報が変わる可能性がありますので、最新の予報も参考になさって下さい。