「2週間天気」台風14号と前線の動向に警戒 広く大雨の恐れ 気温差大
1週目(13日~19日) 台風の動向に警戒
台風14号は15日(水)頃から華中でほとんど停滞したあと、17日(金)頃から北東へ進むでしょう。台風のその後の進路の予想には、まだ幅があるような状況です。ただ、台風の東側には前線が延び、台風周辺の湿った空気が流れ込むでしょう。九州や奄美は14日(火)から18日(土)頃にかけて大雨となり、荒れた天気に、中国、四国から関東でも17日(金)から18日(土)頃にかけては雨や風が強まる恐れがあります。東北や北海道も雨量が多くなる可能性があります。台風の動きによって、大きく予報が変わる可能性がありますので、最新の台風情報にご注意ください。
最高気温は13日(月)頃は広く晴れて、関東以西は厳しい残暑となるでしょう。ただ、週の半ば頃は平年より低い所が多くなりそうです。日によって気温の変化が大きくなりますので、服装で上手に調節してください。
2週目(20日~25日) 厳しい残暑の日も
最高気温は平年並みか高いでしょう。東海から西では30℃くらいまで上がり、まだ厳しい残暑の日がありそうです。