18日も危険な暑さ まるで真夏 梅雨空しばらく戻らず 6月として異例の暑さ長期戦
今日17日 6月としては異例の暑さ
この異例の暑さの原因は、真夏をもたらす太平洋高気圧の勢力が例年より早く強まっているためです。
明日18日(水)も危険な暑さ
最高気温は仙台市は33℃と真夏並みでしょう。前橋市や東京都心、京都市など所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となりそうです。名古屋市は36℃と体温並みの暑さとなるでしょう。
明日18日(水)を対象に熱中症警戒アラートが福岡県、和歌山県、三重県に発表されています。これらの地域では高温多湿となり、いっそう熱中症リスクが高くなりますので、万全な暑さ対策が必要です。
梅雨空なかなか戻らず 異例の暑さ長期戦か

20日(金)からは猛暑日地点は減るものの、関東以西は真夏日が続く見込みです。22日(日)以降は日本海側に梅雨前線が延びるため、雲が増えて、日本海側を中心に所々で雨が降るでしょう。それでも最高気温は平年より高く、湿気も多いため、蒸し暑い見込みです。
来週も高温傾向 厳しい暑さ収まらず
※「高温に関する早期天候情報」は、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温となる可能性が、いつもより高まっているときに発表されるものです。具体的には、6日先から14日先までの期間で、5日間平均気温が「かなり高い」となる確率が30%以上と見込まれる場合に発表されます。
例年より早い時期から厳しい暑さとなっており、しかも長く暑さが続きそうです。体調管理にご注意ください。