大石田町立歴史民俗資料館
評価 0.0口コミ0件
山形県北村山郡大石田町大字大石田乙37-6
山形県北村山郡大石田町は、最上川が南北に流れており、水と緑の豊かな環境に恵まれ、昔、多くの文人や画家に愛されていました。 その大石田町にある町立歴史民俗資料館は、昭和53年(1978年)に創立され、地域の歴史や民俗、文化資料、最上川船運資料...
今週末の天気
聴禽書屋
歌人斎藤茂吉が戦後2年弱住んだ家屋が、この聴禽書屋です。元々は県内上山市出身ですが、この辺りを大変気に入り、禽すなわち鳥のさえずりが耳に心地よいことからこの名をつけました。ここからは最上川がほど近く、茂吉が思慕していた松尾芭蕉について思いを...
あったまりランド深堀(虹の館)
山形県北村山郡大石田町豊田884-1
山形県大石田町にある日帰り温泉施設「あったまりランド深堀」。温泉一番の自慢は、約50畳もの広さがある大浴場です。広々としたお風呂で、ゆったり、のんびりと温泉を楽しむことができます。 大浴場のほかにも、露天風呂やサウナ、ジェットバスもあった...
虹ヶ丘公園
山形県北村山郡大石田町今宿
「虹ヶ丘公園」はツツジが1000株植えられており、春には鮮やかなツツジが綺麗に咲き誇る景観の良い公園です。公園を登っていくとベンチなどが置かれた展望台が設置されており、眼下に最上川や大石田の町並を見渡すことができます。 また、園内には一時...
西光寺(北村山郡大石田町)
山形県北村山郡大石田町大石田乙692-1
山形県北村山郡に位置する西光寺は、大石田観音とも呼ばれる時宗の寺で、最上三十三観音霊場第二十九札所となっています。境内入口には慶応4年に東京浅草の仁王に似せて刻みあげられたという真っ赤な仁王像が鎮座し、大石田町指定有形文化財に指定されていま...
宝塚記念2025 雨の影響は? 競馬好き気象予報士の天気解説&レース予想!
オークス2025 競馬好き気象予報士の天気解説&レース予想!
北海道の桜はゴールデンウィークが見頃!道内の桜の名所を一挙紹介!
皐月賞2025 競馬好き気象予報士の天気解説&レース予想!
全国の桜の”今”をお届け!日本全国桜リレー2025
春本番!桜の満開日の定義や満開の条件とは?「○分咲き」についても解説
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース