関ヶ原古戦場 決戦地のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月01日(木)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 9℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 20% | 40% |
風 | 東の風 後 南東の風やや強く |
明日 05月02日(金)
- 最高
- 17℃
- [-5]
- 最低
- 14℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 80% | 100% | 90% | 40% |
風 | 東の風やや強く 後 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

誰もが知る、天下分け目の合戦「関ヶ原の戦い」(1600年)。
西軍・石田光成が布陣した笹尾山を背に、現在は田園の広がる中程に「決戦地」があります。
大きな石碑、徳川家・石田家の家紋入りの旗があり、休憩所もあります。
1600年9月15日午前、関ケ原の戦いは西軍有利の展開で進んでいたといわれていますが、小早川秀秋の裏切りによって状況は一変。東軍が優勢となり、奮闘むなしく西軍は敗北します。
この「決戦地」は、東軍の諸隊が三成の首級を狙って、最大級の激戦が繰り広げられた場所といわれています。
この地で激戦が繰り広げられていたのかと思うと、今ははのどかな田園風景も全く見方が変わってくるかも。
-
関ヶ原古戦場を回ってきた!
小4小6の息子たち。そもそも低学年の頃の戦国武将大好きから始まって、真田丸も見て、『関ヶ原』の映画も見て、これは関ヶ原行...[続きを見る]
2017年09月12日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 23 9 |
19 13 |
23 8 |
19 13 |
21 14 |
21 10 |
19 12 |
23 14 |
23 13 |
降水 確率 | 40% |
80% |
20% |
90% |
80% |
20% |
80% |
80% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
関ヶ原古戦場 決戦地の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 関ヶ原古戦場 決戦地 |
---|---|
かな | せきがはらこせんじょう けっせんち |
住所 | 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1202 |
電話番号 | 0584-43-1600 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR関ケ原駅より徒歩20分 |
駐車場 | 駐車場なし |