光明山の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 07月02日(水)
真夏日
- 最高
- 31℃
- [-1]
- 最低
- 23℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 40% | 40% | 50% |
風 | 南の風 後 東の風 |
明日 07月03日(木)
真夏日
- 最高
- 30℃
- [0]
- 最低
- 23℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 40% | 40% | 40% |
風 | 北東の風 後 南の風 |
- 施設紹介

光明寺跡が残っている「光明山」です。標高540メートル、秋葉山とともに古代から山岳霊場として知られ、秋葉の火の神に対して、光明の水の神としての信仰を集めていました。光明寺は、奈良時代の養老元年(717)3月、僧行基により開創されたといわれています。本尊は行基作とされる三満虚空蔵菩薩・摩利支真天・観世音菩薩で、高さ2.3メートルほどの一本杉で造られた国内最大級で金色に輝く大黒天像も開運福授の神さまとして有名です。かつては、鏡山(光明山遺跡ほか)にありましたが、昭和6年(1931)4月9日の大伽藍焼失により、同14年、現在の地に移転しました。
10日間天気
日付 |
07月04日 (金) |
07月05日 (土) |
07月06日 (日) |
07月07日 (月) |
07月08日 (火) |
07月09日 (水) |
07月10日 (木) |
07月11日 (金) |
07月12日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 31 23 |
35 23 |
35 25 |
33 25 |
33 25 |
33 25 |
32 24 |
31 24 |
31 24 |
降水 確率 | 50% |
40% |
40% |
40% |
30% |
30% |
40% |
40% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
光明山の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 光明山 |
---|---|
かな | こうみょうやま |
住所 | 静岡県浜松市天竜区山東 |
電話番号 | 053-922-0033 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 152号線から車で。 |
駐車場 | --- |