土釜の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 03月20日(月)[赤口]
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 4℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南西の風後東の風 |
明日 03月21日(火)[先勝]
- 最高
- 14℃
- [-6]
- 最低
- 9℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 60% | 90% | 70% |
風 | 南西の風後東の風 |
- 施設紹介

名前からして一見、ご飯を炊く為の品と間違えてしまいそうですが、徳島県美馬郡つるぎ町にある本物の滝の場所です。
なので、もし検索する際は、「土釜、徳島」と入れる必要がありますのであしからず。
昭和31年(1956年)に県指定天然記念物に指定されております。
来訪された方にわかる様に道路標識にも「土釜」の名前が記載されていますし、巨樹王国と書かれた看板が見えたら到着したも同然となります。
長い時をかけて、貞光川の峡谷の中にある固い緑色片岩の岩層を川が横断する事で浸食構成された事によって、釜の様な形に作り上げた自然の甌穴(おうけつ)でして、
滝つぼは狭い釜状になってる上に、岩盤の底を深く抉った事によって出来上がった「1の釜」、「2の釜」、「3の釜」と分かれて流れ落ちていく仕組みになっていて、滝つぼがこういう状態であることからそう名付けられました。
晴れた日に遊歩道にある土釜橋から下側に覗いたりすると、差し込んできた日の光によってまるで岩が光り輝くかの様に神秘的な色具合の巨岩などを見る事ができます。
夏の暑い時期には、強烈な清涼なるマイナスイオンを求めて来訪するのもいいかもしれません。
10日間天気
日付 |
03月22日 (水) |
03月23日 (木) |
03月24日 (金) |
03月25日 (土) |
03月26日 (日) |
03月27日 (月) |
03月28日 (火) |
03月29日 (水) |
03月30日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 25 9 |
24 15 |
20 14 |
13 10 |
14 7 |
15 7 |
15 5 |
17 4 |
18 6 |
降水 確率 | 80% |
90% |
70% |
80% |
40% |
40% |
20% |
30% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
土釜の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 土釜 |
---|---|
かな | どがま |
住所 | 徳島県美馬郡つるぎ町一宇 |
電話番号 | 0883-67-2111 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 美馬ICから車で。 |
駐車場 | --- |