朝倉市秋月博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 03月23日(木)[先負]
- 最高
- 20℃
- [-4]
- 最低
- 17℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 100% | 70% | 40% |
風 | 南西の風後西の風 |
明日 03月24日(金)[仏滅]
- 最高
- 19℃
- [-1]
- 最低
- 14℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 20% | 10% |
風 | 北の風 |
- 施設紹介
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
オムツ交換台
「朝倉市秋月博物館」はその名の通り、朝倉市秋月の歴史を学べる博物館です。展示室は主に2つに分かれており、展示室1では秋月氏が朝倉地域を領有支配していた13世紀から、秋月黒田家が治めていた江戸時代、近代化が進められた時代、そして朝倉市が誕生した現代までの資料が幅広く展示しています。
秋月黒田家に伝わる冑や刀剣、鉄砲などは見ごたえがありますよ。展示室2では、横山大観や岸田劉生、ルノワールらの絵画をはじめ、彫刻、工芸など様々な作品を展示しています。
その他にも、季節ごとに特別展・企画展・特集展などが開かれ、訪れるたびに新たな発見のある博物館です。もしお子さんが歴史に興味があるなら、ぜひ一緒に足を運んでみてください。
10日間天気
日付 |
03月25日 (土) |
03月26日 (日) |
03月27日 (月) |
03月28日 (火) |
03月29日 (水) |
03月30日 (木) |
03月31日 (金) |
04月01日 (土) |
04月02日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 17 12 |
16 9 |
16 6 |
18 5 |
19 5 |
19 9 |
20 9 |
20 9 |
21 10 |
降水 確率 | 40% |
70% |
40% |
50% |
50% |
70% |
80% |
30% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
朝倉市秋月博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 朝倉市秋月博物館 |
---|---|
かな | あさくらしあきづきはくぶつかん |
住所 | 福岡県朝倉市秋月野鳥532 |
電話番号 | 0946-25-0405 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 最終入館16:00 |
定休日 | 月曜日 ※祝祭日の場合は翌平日休み |
子どもの料金 | 小・中学生 160円 団体20名様以上 100円 |
大人の料金 | 320円 ※高校生以上 団体20名様以上 210円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 大分自動車道甘木ICより車で20分 甘木駅より甘木観光バス乗車で20分→博物館前停車下車にて徒歩2分 |
駐車場 | ※身障者用駐車場2台スペースあり(事前連絡必要) |