第八水上児童遊園
評価 5.0口コミ1件
東京都江戸川区春江町3丁目33番6号
椿西通りと新中川の間に位置する公園です。都営春江町三丁目アパートに隣接しているため、近所の子ども達の遊び場として利用されています。 敷地はそれほど広くはありませんが、らせん状のすべり台やブランコの他、スプリング遊具や砂場。また、大人も利用...
今週末の天気
春江橋児童遊園
東京都江戸川区春江町3丁目17番5号
「春江橋児童遊園」は、新中川に架かる橋「春江橋」の近くにある公園です。川沿いにあるため、散策と合わせて利用するのがおススメ! 住宅に挟まれた細長い敷地の園内には、定番遊具のブランコやすべり台。その他にも、お友達と一緒に遊べる3人乗りのロッ...
子供の広場
東京都江戸川区西葛西6丁目11
「子供の広場」は名前の通り、たくさんの遊具が設置された子供のための遊び場です。遊具の中でも目を惹くのは恐竜型遊具「トリケラトプス」と「ディメトロドン」。ディメトロドンは背中がすべり台、腹がトンネルになっており、すべったりくぐったり遊ぶことが...
かぶとむし児童遊園
東京都江戸川区西小松川町15丁目9番地先
荒川と首都高速7号小松川線/小松川ICの間に位置する「かぶとむし児童遊園」。高架下にあるので、暑い日や雨の日でも自由に遊ぶことができます。 公園のシンボルである「かぶとむし」が出迎えてくれる園内には、すべり台や太鼓橋つきの複合遊具と2種類...
平井七丁目第三児童遊園
東京都江戸川区平井7丁目3番3号
平井7丁目の西部にある広々とした公園です。周辺にはバス停が複数あり、ミニスーパーやコンビニも揃っているなど、利便性が良い立地にあります。 大きな広場スペースを中央に、北には水遊びスポット、南には遊具エリアが広がります。水遊びスポットは、滝...
臨海町二丁目児童遊園
東京都江戸川区臨海町2丁目2番10号
区立臨海町2丁目アパートの中央部に位置する児童遊園です。小学校もすぐ近くにあり、子育て世代が活発に行き交うエリアです。 複合遊具・砂場・ターザンロープなどがあり、遊具遊びを満喫できます。スケールの大きな複合遊具は、すべり台やうんてい台で構...
えどがわ金魚公園
東京都江戸川区春江町5丁目26番
江戸川区春江町の住宅街にある「えどがわ金魚公園」は、赤い金魚型のすべり台が人気の公園です。ひれの部分はトンネルになっていて、尾びれがすべり台。高さが低めなので、小さなお子さんでも楽しめる遊具です。 広場もカラフルなタイルが敷かれ、かけっこ...
臨海町コミュニティ会館
東京都江戸川区臨海町2-2-9
江戸川区臨海町2丁目にあるコミュニティセンターです。 館内には広々としたスポーツルームがあり、壁に鏡が設置されているので、エアロビクスや体操、卓球、バドミントンなどのスポーツ活動に利用されています。 会議や文化系サークルの活動に利用でき...
江戸川中央公園
東京都江戸川区江戸川 1丁目9番32号
下鎌田東小学校から東に歩いて4〜5分のところにある、大きな公園。ちょうど旧江戸川の北に位置しています。遊具は複合遊具があります。一般的なすべり台をはじめ、ダブルすべり台、雲梯、橋、壁登り、見晴らし台などが一体になったもので、とくに小さな子ど...
みどり湯
東京都江戸川区東小岩1丁目17番18号
みどり湯は、江戸川区東小岩1丁目にたたずむ銭湯です。脱衣場・浴室ともに昔懐かしいレトロなつくりで、優しい若女将とご主人が迎えてくれます。 そんな館内には、大浴室や電気風呂、休憩所にはマッサージ器やフラットテレビ、ソファー、アイスの販売所な...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース