瀬戸大橋
評価 5.0口コミ1件
香川県坂出市与島町587ほか (岡山県都窪郡早島町~香川県坂出市川津町)
世界最大級の吊橋・斜張橋・トラス橋が6つも連なる全長9.4kmの瀬戸大橋。本州と四国を結ぶ陸路として利用されますが、橋からの眺めも橋自身も美しく、その眺望はまさに絶景です。日中も夕暮れも素晴らしい景色が望めますが、夜間のライトアップ時はまた...
今週末の天気
瀬戸大橋記念公園
評価 4.6口コミ11件
香川県坂出市番の州緑町6-13
瀬戸大橋の架橋を記念してつくられた10.2haに及ぶ大きな公園です。 間近に見る瀬戸大橋は迫力満点!土曜日の夜などには瀬戸大橋がライトアップされることも。園内の「瀬戸大橋記念館」では、架橋実現への道のりなどが動く模型や映像でわかりやすく紹介...
道の駅 ふれあいパークみの
評価 4.2口コミ6件
香川県三豊市三野町大見乙74
香川県三豊市を走る県道48号善通寺詫間線沿いにある道の駅で、温泉プールや露天風呂、宿泊施設、レストラン、ライブホールもあります。 隣接する弥谷山ふれあいの森公園は、四国霊場71番札所弥谷寺のふもと、みの平野を一望でき、子どもたちに人気の大型...
香川用水記念公園
評価 4.0口コミ1件
香川県三豊市財田町財田中2355
公園の中核施設は、香川用水の歴史などを学習できる「水の資料館」。その展望展示室内の「体験コーナー」では遊びの要素を取り入れた体験型の装置で子供たちが楽しみながら学べます。公園は、水の資料館前の「記念の広場」のほか、「芝生の広場」、「催しの広...
KAKIGORI CAFE ひむろ(カキゴオリカフェひむろ)
評価 3.0口コミ2件
香川県三豊市仁尾町仁尾乙202
香川県三豊市の海沿いに、「KAKIGORI CAFE ひむろ」はあります。 瀬戸内海を一望できるその立地、店内からも海を眺めることができますし、テラス席もあるので海を眺め、波の音を聞きながらスイーツを楽しむことができます! お店の名前にも入...
道の駅 たからだの里さいた
評価 0.0口コミ0件
香川県三豊市財田町財田上180-6
香川県三豊市を走る香川県道・徳島県道5号観音寺池田線沿いにある道の駅です。香川県の西南部に位置し、周辺のエリアは、古くから財田川が豊かな恵みをもたらす「たからだの里」と呼ばれてきました。敷地内には温泉施設の「たからだの里・環の湯」を備え、鉄...
BAY MARINA(ベイマリーナ)
香川県坂出市大屋冨町3100
香川県坂出市にあるマリーナ。JR坂出駅からバスで25分、坂出北インターチェンジからは車で30分の立地にあります。瀬戸大橋のたもとにあり、海を愛している仲間たちのふれあいステーションとなっています。 広々としている敷地内には、最新の船舶やヨ...
天然いやだに温泉大師の湯
香川県三豊市三野町大見乙74 天然いやだに温泉大師の湯
香川県三豊市にある、道の駅ふれあいパークみの内にある宿泊温泉施設が、天然いやだに温泉大師の湯です。四国霊場第71番札所「弥谷寺」参道入り口にあります。道の駅内には、天然温泉や物産館、レジャーランドや公園も併設していて、家族連れに人気のスポッ...
環の湯
香川県三豊市財田町財田上1110-8 環の湯
香川県三豊市の「環の湯」は、鉄分が多く含まれた温泉と、ナトリウムが多く含まれた温泉があり、その色から「黄金の湯」と「白銀の湯」と別名がついています。平円になっている浴室からは、周りの山々の風景が一望でき、湯舟につかりながら森林浴の気分を味わ...
たかせ天然温泉
香川県三豊市高瀬町上高瀬768-1
たかせ温泉は、三豊市高瀬町の運動公園に隣接している、日帰り温泉施設です。地下1500mから湧き出る天然温泉の泉質はアルカリ性単純温泉で、ツルツルする浴感が気持ち良いお湯です。大浴場と露天風呂、サウナ、寝風呂などがあります。温泉のほかには食事...
瀬戸大橋記念公園(香川県)
新屋島水族館(香川県)
しろとり動物園(香川県)
ニューレオマワールド(香川県)
ドルフィンセンター(香川県)
こどもの国(香川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース