道の駅 滝宮 いちご農園(まつもと農園)
評価 0.0口コミ0件
香川県綾歌郡綾川町滝宮1578
道の駅「滝宮」の中にあるいちご狩りが出来る農園です。品種はささぬき姫で、香川県オリジナルの品種になっています。粒が大きくて甘いのが特徴です。また、高設栽培をしているため、高い位置でいちごが収穫出来ます。通路も広いので車いすやベビーカーのまま...
今週末の天気
香川県直島環境センター
香川県香川郡直島町2628-1
直島隣島の豊島に不法投棄された産業廃棄物を焼却溶融する中間処理施設です。処理過程でできるスラグや飛灰のような副産物がコンクリート骨材などに再利用されています。施設見学では、社会がもたらした戦後最大級の不法投棄事件「豊島問題」の経緯と具体的な...
有価金属リサイクル施設
香川県香川郡直島町4049-1
香川郡直島町にある使用済みのプリント基板やシュレッダーダストから可燃物を取り除くためのプラント施設です。自動車や廃家電等のシュレッダーダスト、廃基板等の廃棄物等(合計5000トン/月)を焼却熔融処理し、可燃分や塩素等を除去しています。処理工...
津田町観光物産センター
香川県さぬき市津田町津田103-3
国道11号線沿いの国定公園にも指定されている「道の駅・津田の松原(琴林公園)」内に併設された店舗です。シーズンともなれば海水浴客や行楽客がたくさん訪れます。自然の恵みがいっぱいの地物のイリコやチリメンなどの海産物をはじめ、さぬきうどん等のお...
さぬきワイナリー
香川県さぬき市小田2671-13
「さぬきワイナリー」は、香川県さぬき市の大串半島にあるワイナリーです。四国で最初に造られたワイン工場で、県内産としては第1号の本格ワインである「さぬきワイン」を醸造しています。工場に隣接した「さぬきワイナリー物産センター」ではワインやジュー...
空の夢もみの木パーク 仲南産直市
評価 0.0口コミ1件
香川県仲多度郡まんのう町追上424-1
仲南産直市は道の駅 空の夢もみの木パーク内にある、旧仲南町内外の情報交流拠点です。ここでは町内で栽培した新鮮かつ安全なおいしい野菜や果実などを販売しています。また、その他にもひまわり油や梅肉エキス等の特産品や、ひまわりの花びらや種を使用した...
まんのう天文台
香川県仲多度郡まんのう町中通1156番地242
香川県まんのう町にある「まんのう天文台」は、大川山の山頂にあります。標高が1000mを超える場所にあるので、空気も澄んでおり、天体観測をするには絶好の場所となっています。施設見学は日中に行っていて、それとは別に、天体観望会も行っています。施...
金両醤油
香川県小豆郡小豆島町馬木842-1
小豆島にある「金両醤油」は大正5年創業の歴史深い醤油蔵です。 杉桶でじっくり醤油を仕込み、販売しています。大豆は福岡産のふくゆたか、小麦は香川産 さぬきの夢、塩は瀬戸内海の塩を使用しており、お漬物やお刺身にあう味になっています。 蔵や母屋は...
香川県防災センター
香川県高松市生島町689-11 香川県消防学校教育訓練棟1階
「香川県防災センター」は香川県消防学校教育訓練棟の1階にあります。施設内はいくつかの部屋に分かれており、暴風体験、煙避難体験、地震体験など、実際の災害を体感することで、その怖さや災害への備えの大切さを学ぶことができます。 また、映像救急救...
高松市南部クリーンセンター
香川県高松市塩江町安原下第3号2084番地1
南部クリーンセンターは、もえるゴミを処理する「ごみ処理施設」、もえないゴミを処理する「廃棄物再生利用施設」、環境学習をおこなう管理棟(エコホタル)があります。 年間を通して、施設見学を受けつけており、夏休みや冬休みには、工作会など楽しく学べ...
瀬戸大橋記念公園(香川県)
新屋島水族館(香川県)
しろとり動物園(香川県)
ニューレオマワールド(香川県)
ドルフィンセンター(香川県)
こどもの国(香川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース