仙波渓谷
評価 0.0口コミ0件
愛媛県伊予郡砥部町総津1777
砥部町の玉谷川沿いにある仙波渓谷。季節ごとに咲き乱れる植物と人々の目を楽しませてくれる渓谷美から伊予十二景のひとつにも選ばれています。夏はひんやりと涼しく、イワツツジ、せっこくなどの花が彩り、秋は紅葉で色づくダイナミックな渓谷が見られます。...
今週末の天気
楢原山
愛媛県今治市玉川町木地
楢原山は、今治市にあり鈍川渓谷源流に位置する山です。標高1041mの山で、山道の途中には樹齢約400年の巨木「2代目子持ち杉」が見られ、山頂には、牛馬・農作物・水源の守り神として1300年前に創建された奈良原神社(現在は神社跡)があります。...
鈍川渓谷
愛媛県今治市玉川町鈍川
一帯が県立自然公園に指定されており、「えひめ自然100選」にもなっている「鈍川渓谷」。アメノウオやマスなどが生息している澄み切った水と山深い景色に癒され、夏は川遊びもでき、川沿いには遊歩道も設置されていますのでのんびり散策も可能です。また、...
諏訪崎
愛媛県八幡浜市諏訪崎
八幡浜市にある諏訪崎は、森林浴の森日本100選や四国の自然100選などに選出された岬です。 駐車場から約2km続く遊歩道には桜やツバキなどが咲き、途中のログハウス風の休憩所から海を眺める事もできます。岬まで抜けた時には目の前に宇和海の島々が...
開山公園
愛媛県今治市伯方町伊方
伯方島にある標高149mの開山。山頂付近は桜の名所でも知られている公園になっています。春には約1000本のソメイヨシノやツツジが咲き人々の目を楽しませてくれます。桜の時期には、屋台も出て大変にぎわう場所です。 また、開山山頂にある木の温も...
具定展望台
愛媛県四国中央市寒川町寒川山乙
具定展望台は、国道319号線沿いの休憩地にあり、日本一の製紙工場地帯を持つ四国中央市の市街と、瀬戸内海の景色を見渡せる展望台です。夜になると工場地帯の灯りと船の光の美しいイルミネーションを見ることができ、2004年に日本夜景100選、201...
遊子水荷浦の段畑
愛媛県宇和島市遊子水荷浦
遊子水荷浦の段畑は、宇和海に飛び出すように突き出た岬の斜面につくられた、石垣でできた段畑(段々畑)です。幅・高さとも1メートルほどの石垣が城壁のようにはるか山頂まで続いています。眼前に広がる宇和海の美しさとともに段畑の景観を楽しむことができ...
雪輪の滝
愛媛県宇和島市
愛媛県宇和島市東部にある「滑床渓谷」にある主瀑「雪輪の滝」は、巨大な一枚岩の斜面を雪の輪のような水紋を描きながら優美にすべり落ちる滝で、「日本の滝100選」にも指定されています。 駐車場からは、40分ほどかかりますが、遊歩道が整備されている...
海山城展望公園
愛媛県今治市波方町樋口乙747-2
海山は、その昔来島水軍の砦があったと言われ、その伝承に因んで頂上に城の形をした展望台が設けられています。展望台からは360度の大パノラマを楽しめ、燧灘(ひうちなだ)を始めとした来島海峡や来島大橋の美しい姿を一望でき、瀬戸内の多島美を堪能でき...
金毘羅山公園
愛媛県伊予郡砥部町麻生405
愛媛県伊予郡の砥部町は桜の名所が多い町として知られています。「金毘羅山公園」は理正院西の金毘羅山にあり、山腹には約200本の桜が植えられていて、八重桜の名所です。山頂まで続く遊歩道を上り切ると展望広場があって、道後平野や石鎚山、瀬戸内海を一...
道後温泉(愛媛県)
ほわいとファーム(愛媛県)
松山城(愛媛県)
とべ動物園(愛媛県)
あまごの里(愛媛県)
長高水族館(愛媛県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース