坊っちゃん列車ミュージアム
評価 5.0口コミ1件
愛媛県松山市湊町4-4-1 伊予鉄道本社ビル1階
「坊っちゃん列車ミュージアム」は明治20年に走り出した伊予鉄道の歴史、変遷を見ることができるミュージアムです。今まであまり公開されなかったレアな車両部品や資料なども展示されており、乗り物好きなお父さん、お子さんの心をつかみます。 ミュージ...
今週末の天気
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉
愛媛県松山市道後湯之町19-22
道後温泉に2017年に新たに誕生した外湯です。道後温泉駅から徒歩4分、椿の湯の隣にあり、飛鳥時代の建築様式を取り入れた建物が特徴的です。 館内は愛媛の伝統工芸を活かしたアート作品で彩られ見所いっぱい。温泉は道後温泉本館と同じ、加温加水なし...
マイントピア別子
評価 4.8口コミ4件
愛媛県新居浜市立川町707-3
マイントピア別子は、「別子銅山」の歴史を楽しみながら学ぶことができる、体験型・遊学パークです! トロッコ列車に乗車できる「鉱山観光」や、親子でいっしょに楽しめる屋内施設「あかがねキッズパーク」が人気です! 温泉施設もございますから、1日中...
愛媛県総合科学博物館
評価 4.7口コミ8件
愛媛県新居浜市大生院2133-2
愛媛県新居浜市の科学博物館。常設展示は自然館・科学技術館・産業館の3つのスペースに分かれていて、2~3ヶ月ごとに様々な企画展も行われています。 見どころは、世界最大級の直径30mを誇るハイブリッド・プラネタリウム!これまでは再現不可能だった...
新居浜温泉パナス
評価 4.0口コミ1件
愛媛県新居浜市篠場町11-60 新居浜温泉パナス
新居浜温泉パナスは、愛媛県新居浜市にある天然温泉です。地下1000メートルから沸いている日本で有数の希少な泉質の温泉で、大浴場や信楽風呂、樽風呂、露天風呂などがあります。 家族風呂もあり、休憩室付きとなっています。全室に露天風呂が付いてい...
しまなみ温泉 喜助の湯
愛媛県今治市中日吉町1-2-30
ナトリウム塩化物泉の日本屈指の温泉成分量を誇る天然温泉で、湯冷めしにくく身体の芯から温まる温泉です。 浴槽の種類は10種類以上あり、高濃度炭酸露天風呂やマッサージ機能付き電気風呂、流水歩行浴、美肌翡翠風呂、寝湯(男湯のみ)、立湯ジェットバス...
鉄道歴史パークinSAIJO(インサイジョウ)
評価 3.3口コミ6件
愛媛県西条市大町798番地1
「鉄道歴史パーク in SAIJO」は、「四国鉄道文化館 北館」、「四国鉄道文化館 南館」、「十河信二記念館」、「観光交流センター」の四つの施設からなる、西条市を代表する観光交流エリアです。四国唯一の本格的な鉄道博物館として、また 西条市の...
スパ星乃岡
評価 3.0口コミ1件
愛媛県松山市星岡1-3-3
「スパ星乃岡」は家族風呂専門の施設です。 11室の家族風呂は露天風呂付、サウナ付き、子どもがうれしい泳げるお風呂、お母さんニッコリ岩盤浴付など様々なタイプがあり、いつ訪れても新鮮な気持ちで楽しめます。 お風呂だけでなく、和室、ベッド付の洋室...
道後温泉本館
評価 2.7口コミ7件
愛媛県松山市道後湯之町5-6
道後温泉の中心にある出で湯「道後温泉本館」。 傷を負った白鷺がこの湯で傷を癒したという伝説の残る日本最古の名湯で、お肌がつるつるになると言われています。 大部屋の2階休憩室から1階脱衣場や浴室へつながっており、湯上りには休憩室で浴衣を着た...
道の駅 佐田岬半島ミュージアム
評価 0.0口コミ0件
愛媛県西宇和郡伊方町塩成乙293
愛媛県西宇和郡の伊方町を走る国道197号線沿いにある道の駅です。四国最西端、日本一細長いと称される佐田岬半島の中央部に位置します。雄大なリアス式海岸のダイナミックな景観が続く「佐田岬メロディーライン」ドライブの絶好の休憩スポットとなっていま...
道後温泉(愛媛県)
ほわいとファーム(愛媛県)
松山城(愛媛県)
とべ動物園(愛媛県)
あまごの里(愛媛県)
長高水族館(愛媛県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース