tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    妊婦・乳幼児に必要な備えとは 公的支援に頼りすぎないためにできること#知り続ける

    2024年02月26日11:00

    妊婦・乳幼児に必要な備えとは 公的支援に頼りすぎないためにできること#知り続ける
    まもなく、東日本大震災から13年が経過します。自分の身にいつ大きな地震が襲いかかるか分かりません。自分の身体だけではなくお腹の子の命を守らなければならない妊娠期間中かもしれませんし、お子様がまだ小さいうちに発生するかもしれません。
    災害が起きた際に、妊娠中や子供が小さなうちは、一般的な備えだけでは足りません。公的な支援物資が、妊娠中の女性や小さなお子様に配慮されているとは限らないため、それぞれに合った備えが必要です。
    ポイント解説へ

    最新の記事(気象予報士)

    関連リンク

    河合 恵

    [日本気象協会 本社]気象予報士 熱中症予防指導員

    河合 恵

    河合 恵の記事一覧
    気象予報士一覧

    おすすめ情報

    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS