高知公園高知市
葉桜
高知市内の中心部にあり、国の史跡である高知公園内で城を眺めながら花見を楽しむことができ、とても風情があります。
見頃:3月下旬~4月上旬
ひょうたん桜公園仁淀川町
葉桜
樹齢約500年、樹高21m、根元廻り6m、県の天然記念物にも指定されているエドヒガンの古木です。花の萼筒下部(基部)が球状に膨らみ、横から見るとひょうたんの形をしていることから、いつしか「ひょうたん桜」と呼ばれるようになりました。
見頃:3月下旬~4月上旬
牧野公園佐川町
葉桜
佐川町出身の世界的植物博士・牧野富太郎ゆかりの公園。見頃はウスズミザクラが3月中旬から下旬頃、ソメイヨシノが3月下旬から4月上旬頃、センダイヤザクラが4月上旬頃となります。花見期間中は出店もあり、公園内でピックニックができます(火気使用不可)。現在、サクラは350本。それら以外にも、四季折々の牧野博士ゆかりの山野草が楽しめように日々手を入れています。
見頃:3月下旬~4月上旬
4
鮎乃瀬公園奈半利町葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
例年、4月上旬から中旬にサクラが開花します。清流・奈半利川沿...
5
鏡野公園香美市葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
「日本さくら名所100選」にも選ばれた県下有数のサクラの名所...
6
久礼大坂谷川沿い中土佐町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
久礼大坂谷川沿いに200本以上のソメイヨシノが植えられており...
7
中越家のしだれ桜仁淀川町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
樹齢200年のシダレザクラが見事です。【ご注意:個人の私有地...
8
家地川公園四万十町葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
満開期には、約300本のソメイヨシノが四万十の静かな湖面上に...
9
定福寺大豊町葉桜
見頃:3月中旬~4月上旬
ウスズミザクラ2本が仁王門下階段横にあり楽しめます。また、定...
10
為松公園四万十市葉桜
見頃:3月中旬~4月上旬
四万十川や小京都・中村の街を見下ろす高台にある「為松公園」。...
※桜の状態は、27日現在の情報です。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。