お母さんの思い出の場所や、ご家族で訪れてみたい国はありますか?
お出かけできるようになったら、どこに行く? そんなことを相談しながら、あれこれ本気で計画を練るのも楽しいものです。そして旅行の楽しみは、やっぱりグルメ! いまは日本各地の特産品はもちろん、名物の駅弁などもお取り寄せが可能です。お弁当の『淡路屋』では、本場の明石だこを使った「ひっぱりだこ飯」や、神戸牛のすきやきやステーキのお弁当など、神戸の味にこだわった人気駅弁をラインナップ。おうちで鉄道旅はいかがでしょうか。また、スーパーや通販で調達した海外の食材やお酒で、旅行気分を味わうのもすてきですね。
旅のアルバムを眺めたり、思い出の音楽を聴いたり、国内外の観光局などが提供する紹介動画を観るのもおすすめです。お出かけ気分が、より高まるのではないでしょうか。『ハワイ州観光局』の公式YouTube動画では、映像からまるでその場の風に吹かれているような光や音が感じられます。いまは観光できない国からのメッセージは、胸にせまります。命のつながりに感謝する母の日に、世界の人々とつながってこの苦境を乗り越えたい。
自由に出かけ、さまざまな景色や人と出会い、美味しいものをたくさん味わえる日が、早く訪れますように!
※お弁当の『淡路屋』は
こちら※ハワイ州観光局『ハワイ州からのメッセージ』動画は
こちら