東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2021年12月29日)

2021年12月29日の天気概況
高気圧の中心が東へ移動、低気圧が日本海から北海道付近に接近。日本海側は北海道で雪、本州の平地は雨主体。太平洋側も雲多め。最高気温は前日より高く、札幌は1週間ぶりに真冬日から解放された。高松で平年より15日早くウメが開花。一方、宮崎からは初雪の便り。
東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2021年12月29日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

高気圧の中心が東へ移動、低気圧が日本海から北海道付近に接近。日本海側は北海道で雪、本州の平地は雨主体。太平洋側も雲多め。最高気温は前日より高く、札幌は1週間ぶりに真冬日から解放された。高松で平年より15日早くウメが開花。一方、宮崎からは初雪の便り。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
北陸 年越は大雪・大荒れに要警戒! 初詣はお天気の都合で柔軟なスケジューリングを
あす30日~元日 強烈寒波襲来 日本海側は1メートル超え 警報級の大雪の恐れ
東北 年越しも大雪や猛吹雪 仙台も再び積雪 交通影響に警戒 元日朝は極寒に
きょう29日 各地で気温アップ 札幌は真冬日から解放 あす30日午後から寒波襲来
年明け後も冬型の気圧配置 Uターンも大雪警戒 年越しは一段と寒く
道路影響予測 あす30日午後から年越し寒波襲来 帰省は30日午前までに
関東 あすの最高気温 東京15℃予想 31日からは極寒 平野部でも雪がちらつく
気温上昇 日本海側は広く雪ではなく雨 路面状況の悪化 雪崩や落雪に注意
高松でウメ開花 平年より15日早く 全国で2番目に早く
2週間天気 まもなく年越し寒波襲来 日本海側で大雪や大荒れ 太平洋側も厳しい寒さ
2022年 初日の出 東京など太平洋側で期待大 近年にない寒い元日 防寒万全に
東京都で震度3の地震 津波の心配なし
年末寒波で太平洋側でも積雪に 東北本線(福島県)で見る 雪の変化検証
31日(金)大晦日から極寒 万全のヒートショック対策を 注意すべきポイントは?
きょう29日 日の入り後 水星と金星が最接近 見られる所は?
29日の関東 日差しが暖か 大掃除や買い物はあす30日までに
あす30日から強烈寒波 日本海側で大雪・荒天の恐れ 帰省など移動は早めの計画を
29日 日本海側は雪か雨 日中の寒さは和らぐ 雪下ろし作業は必ず2人以上で
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | 4.0℃ | -3.1℃ | 0.5mm | 盛岡 | -0.1℃ | -3.7℃ | 7.0mm | 仙台 | 7.6℃ | -2.2℃ | 0.0mm | 秋田 | 2.3℃ | -2.5℃ | 16.5mm | 山形 | 4.4℃ | -4.6℃ | 0.0mm | 福島 | 7.0℃ | -6.7℃ | 0.0mm |
|---|