東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年02月25日)

2022年02月25日の天気概況
朝は放射冷却が効いて強い冷え込み。全国で最も冷えたのは長野県菅平で氷点下23度8分。そのほか、最低気温は大阪で氷点下0度5分、岡山は氷点下3度8分と、それぞれ、これまでで今季一番の冷え込み。一方、旭川は最高気温が0度4分で、39日ぶりにプラスの気温となった。
東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年02月25日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

朝は放射冷却が効いて強い冷え込み。全国で最も冷えたのは長野県菅平で氷点下23度8分。そのほか、最低気温は大阪で氷点下0度5分、岡山は氷点下3度8分と、それぞれ、これまでで今季一番の冷え込み。一方、旭川は最高気温が0度4分で、39日ぶりにプラスの気温となった。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
北海道 冬の終わりはもうすぐ! 今年の夏にかけての予想は?
東海地方 週間天気 気温上昇で春の暖かさ 落雪やなだれ、スギ花粉に注意
春~夏の天候の見通し 春は北日本中心に「暖かい」 夏は2年ぶり全国的な「猛暑」か
一気に春の暖かさ 東京都心で20℃近い日も 花粉の飛散が本格化 もう寒さはない?
もうすぐ春! あなたが春の訪れを感じる瞬間は? 桜の見ごろについても調査
週間花粉情報 福岡は「非常に多い」予想でピークへ 東京・大阪も花粉が増加 対策を
最高気温 名古屋は10日ぶり二桁 東京は今年一番の陽気 旭川は39日ぶりにプラス
北海道や東北 少し珍しい「縦じま模様の雲」 原因は?
2週間天気 寒暖差大きい スギ花粉ピークへ 積雪の多い所は落雪やなだれに注意
関西 この先一週間は春の草花の生長が進みそう スギ花粉も本格飛散間近!
午前中から空気カラカラ 最小湿度10パーセント台も 九州~東北に「乾燥注意報」
けさ 大阪や京都、岡山など今季一番の冷え込み 東海から九州は日中も風が冷たい
きょう25日(金)の関東 日差しが暖かい 花粉が飛びやすい条件に しっかり対策を
25日 お帰り時間の傘予報 日本海側は天気回復へ 傘の置き忘れに注意
きょう25日(金)の花粉情報 九州北部と四国で「やや多い」
25日(金)の天気 北海道から北陸 昼頃まで強い雪 午後は気温上昇 なだれに注意
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | 3.3℃ | -1.3℃ | 1.0mm | 盛岡 | 3.8℃ | -2.2℃ | 0.0mm | 仙台 | 8.3℃ | -0.1℃ | 0.0mm | 秋田 | 5.0℃ | 0.4℃ | 0.0mm | 山形 | 4.8℃ | -1.9℃ | 1.5mm | 福島 | 7.7℃ | -2.0℃ | 0.0mm |
|---|