中国地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年03月10日)

2022年03月10日の天気概況
高気圧に覆われ全国的に晴れた。札幌や盛岡は今年初めて日照時間が10時間以上。京都は最近30年で最も遅くウメが開花。最高気温は広く3月下旬から4月上旬並みに。朝と日中の気温差が20度前後と大きかった所が多く、北海道後志地方喜茂別はその差24度。
中国地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年03月10日)
| 鳥取県 | |
|---|---|
| 島根県 | |
| 岡山県 | |
| 広島県 | |
| 山口県 |

高気圧に覆われ全国的に晴れた。札幌や盛岡は今年初めて日照時間が10時間以上。京都は最近30年で最も遅くウメが開花。最高気温は広く3月下旬から4月上旬並みに。朝と日中の気温差が20度前後と大きかった所が多く、北海道後志地方喜茂別はその差24度。
| 鳥取県 | |
|---|---|
| 島根県 | |
| 岡山県 | |
| 広島県 | |
| 山口県 |
桜の季節に一気に加速 花粉の飛散 雪崩 寒暖差に注意 1か月予報
東北 サクラ開花は平年より早い予想 今週末は日曜から春雨 来週は寒の戻り
北海道の1か月予報 気温は高め 桜の成長も順調に進みそう
中国地方1か月予報 季節の歩みは次第に加速 桜が見ごろの時期も早まるか?
全国的に春の陽気 遅れていた京都でも梅開花
10日 朝と日中の気温差大 20度以上気温が変化した所も あすも寒暖差に注意
全国花粉情報 週末は関東から九州で非常に多く飛ぶ スギ花粉のピーク
エルニーニョ監視速報 ラニーニャ現象が継続 春も続く可能性が高い
2022年桜開花予想(第5回)全国トップは熊本と宇和島で3月20日 東京は23日
四国 春が加速 週末は最高気温20度前後に 気をつけたい「花粉・乾燥・気温差」
2週間天気 前半は春の空気が優勢 後半は寒さが戻る日も
広く晴天 午前中から空気カラカラ 週末にかけて乾燥した状態が続く
関東 週末から季節先取りの暖かさ 東京都心で今年初20℃以上 気温と服装の目安は
10日 お帰り時間の傘予報 雨や雪の所はなさそう
花粉情報 関東~九州でピーク続く 週末にかけて非常に多く飛ぶ予想 ピークいつまで
きょう10日の天気 穏やかに晴れて 日中は春本番の暖かさ 3つの「K」に注意
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
鳥取 | 15.0℃ | 0.3℃ | 0.0mm | 松江 | 16.8℃ | 2.4℃ | 0.0mm | 岡山 | 18.1℃ | 2.0℃ | 0.0mm | 広島 | 16.4℃ | 4.8℃ | 0.0mm | 山口 | 18.3℃ | 0.8℃ | 0.0mm |
|---|