沖縄地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年01月29日)

2023年01月29日の天気概況
冬型の気圧配置は緩むも、寒気は居座った。日本海側では所々で雪。前日の夕方から北陸地方で積雪が増加。新潟県魚沼市の守門(スモン)では、9時に309センチの積雪を観測。県内で、1月に積雪が3メートルを超えたのは、2015年1月の津南(ツナン)町以来、8シーズンぶり。
沖縄地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年01月29日)
| 沖縄県 |
|---|

冬型の気圧配置は緩むも、寒気は居座った。日本海側では所々で雪。前日の夕方から北陸地方で積雪が増加。新潟県魚沼市の守門(スモン)では、9時に309センチの積雪を観測。県内で、1月に積雪が3メートルを超えたのは、2015年1月の津南(ツナン)町以来、8シーズンぶり。
| 沖縄県 |
|---|
栃木県、群馬県、埼玉県などで震度3の地震 津波の心配なし
2月のスタートは強い寒気の南下で大雪や猛吹雪の恐れ 立ち往生や水道管の凍結も注意
全国的に寒さ続く 東京都心の最高気温は5日連続10℃未満 この先は気温の変化大
札幌 22シーズンぶりの記録的な寒さ 明日30日も冷え込み厳しく水道凍結注意
あす30日は低気圧が東北地方を通過 日本海側だけでなく太平洋側も大雪の可能性
関東週間 週前半は晴天続くが体感は日替わり 週後半は天気が崩れる可能性
「水星の観察」のチャンス あす30日朝は水星が最大離角 観察時は防寒対策を万全に
北陸地方で雪の量が増える 新潟県では8シーズンぶりに1月に積雪深3メートル超え
道路の気象影響予測 大雪による影響「大」 引き続き立ち往生に警戒
きょう29日 強い寒気の影響続く 北陸~北海道は大雪に警戒 全国的に真冬の寒さ
2週間天気 2月は冬の嵐でスタート日本海側で大雪や猛吹雪の恐れ 花粉対策は早めに
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
那覇 | 16.1℃ | 10.9℃ | 0.5mm |
|---|