関東・甲信地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年03月01日)

2023年03月01日の天気概況
西から気圧の谷が近づき、午後は曇りや雨の範囲が広がった。最高気温は広く4月並みで、九州から関東は18度から20度。静岡は今年初めて20度を超えた。仙台は17度7分と今年これまでで一番高かった。札幌は13時の気温が3度8分と前日より7度くらい低下。
関東・甲信地方のアメダス実況(風向・風速)(2023年03月01日)
| 東京都 | |
|---|---|
| 神奈川県 | |
| 埼玉県 | |
| 千葉県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 群馬県 | |
| 山梨県 | |
| 長野県 |

西から気圧の谷が近づき、午後は曇りや雨の範囲が広がった。最高気温は広く4月並みで、九州から関東は18度から20度。静岡は今年初めて20度を超えた。仙台は17度7分と今年これまでで一番高かった。札幌は13時の気温が3度8分と前日より7度くらい低下。
| 東京都 | |
|---|---|
| 神奈川県 | |
| 埼玉県 | |
| 千葉県 | |
| 茨城県 | |
| 栃木県 | |
| 群馬県 | |
| 山梨県 | |
| 長野県 |
あす2日にかけ強雨・落雷 天気急変に注意 日本海側から気温急降下 花粉は大量飛散
関東 春の「K」に注意 あす最高気温4月並みでも油断禁物 今年の花粉は長期戦か
北海道に「春一番」がないのはなぜ? 「雨一番」とは?
北陸 今冬はトータルで「並冬」も寒暖の変動大 雪も短期集中型で局地性も強く
春本番の暖かさで3月スタート あす2日は気温降下 東京都心は夕方から風冷たく
中国地方 スギ花粉飛散のピークに突入か 明日2日は寒の戻りも 大量飛散続く
スギ花粉が大量飛散中 九州~関東は連日「非常に多い」最盛期入りも 帰宅後も対策を
日本海側から雨 今夜は太平洋側で雷雨も 4月並みの暖かさ 多雪地は雪崩や融雪注意
東京多摩地区の2月の花粉飛散量 昨年の「約20倍」 まだ序盤でこれから本格飛散へ
2週間天気 週明けから再び高温傾向 スギ花粉の飛散がピークに
今朝(1日)は冷え込み緩む 最低気温は4月上旬から中旬並みに
1日 お帰り時間の傘予報 午後は日本海側を中心に雨 傘を持って外出を
1日の関東の天気 春本番の陽気 東京都心など20℃予想 沿岸部は夜遅くに所々で雨
1日の花粉飛散 九州・近畿・東海など「非常に多い」
3月1日 天気下り坂 九州など昼頃から雨 全国的に平年を上回る暖かさ
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 19.4℃ | 7.3℃ | 0.0mm | 横浜 | 17.9℃ | 10.0℃ | 0.0mm | 熊谷 | 17.2℃ | 2.6℃ | 0.0mm | 千葉 | 17.5℃ | 11.2℃ | 0.0mm | 水戸 | 19.2℃ | 1.0℃ | 0.0mm | 宇都宮 | 18.0℃ | 1.8℃ | 0.0mm | 前橋 | 17.7℃ | 4.7℃ | 0.0mm | 甲府 | 16.3℃ | 1.0℃ | 0.0mm | 長野 | 17.4℃ | -1.7℃ | 0.0mm |
|---|