東北地方のアメダス実況(日照時間)(2023年04月11日)

2023年04月11日の天気概況
本州付近は高気圧に覆われ広く晴天。日差しと南風で気温が上昇し全国的に5月から6月並みの陽気に。夏日地点は今年初めて100地点を超えた。北陸など日本海側はフェーン現象で特に気温上昇。全国最高は富山県魚津の28度1分。青森で過去最も早く桜が満開に。
東北地方のアメダス実況(日照時間)(2023年04月11日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

本州付近は高気圧に覆われ広く晴天。日差しと南風で気温が上昇し全国的に5月から6月並みの陽気に。夏日地点は今年初めて100地点を超えた。北陸など日本海側はフェーン現象で特に気温上昇。全国最高は富山県魚津の28度1分。青森で過去最も早く桜が満開に。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
あす水曜 雨のあと黄砂大量飛来 今週末は雨・風強まり荒天のおそれ
北海道 12日(水)から13日(木)は黄砂の大量飛来に注意。
関東は12日午後~13日に黄砂飛来か 東京で観測されれば2年ぶり 影響は?
きょうは夏日続出100地点超え 東北でも今年初25℃以上の夏日に 高温傾向続く
九州 あす12日未明から朝は雨や雷雨 その後は黄砂に注意
北海道 松前で桜開花 史上最も早く北の大地へ
中国地方 明日12日は春の使者「黄砂」飛来か 広島で観測されれば約1年1か月振り
花粉シーズン終盤も油断禁物 あす水曜は雨のあと花粉+黄砂が広く飛来 対策方法は?
あす12日 雨のあと黄砂大量飛来 東京も2年ぶりに飛来か 今日中に出来る対策は?
2週間天気 あす~あさっては黄砂に注意 土日は荒天の恐れ 大平洋側で大雨も
青森で桜が満開 統計開始来最も早い満開に 今週末は北海道で開花予想
昼前から最高気温25℃以上の夏日の所 午後は九州~東北で夏日続出 熱中症に注意
熱帯低気圧が発生 今後24時間以内に台風1号に発達する見込み
きょう11日の関東甲信 熊谷や長野で夏日に 水戸は6月中旬並み 急な暑さに注意
きょう11日 金星とプレアデス星団(すばる)が最接近 見られる所は?
きょう11日の花粉情報 日中は晴れて気温上昇 万全な対策を ピークはいつまで?
11日 お帰り時間の傘予報 九州から東海、北海道の一部で雨 晴雨兼用の傘も活躍
きょう11日 広く初夏の陽気 北陸や山陰など気温大幅アップで夏日の所も
きょう11日 日中は広く晴れ 夜は九州や四国、北海道など雨 あす12日は雨や雷雨
カムチャツカ半島 シベルチ火山で大規模な噴火
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | 21.2℃ | 9.8℃ | 0.0mm | 盛岡 | 22.2℃ | 5.6℃ | 0.0mm | 仙台 | 23.1℃ | 8.4℃ | 0.0mm | 秋田 | 20.3℃ | 7.6℃ | 0.0mm | 山形 | 23.7℃ | 4.3℃ | 0.0mm | 福島 | 26.2℃ | 6.8℃ | 0.0mm |
|---|