東北地方のアメダス実況(日照時間)(2023年04月10日)

2023年04月10日の天気概況
全国的に晴れた。朝は長野県開田高原と北海道陸別で気温が氷点下6度2分まで下がるなど、東日本から北日本の内陸部を中心に冷え込みが強まった。日中は西日本から東日本の多くの所と東北の一部で20度を超え、気温差大。沿岸部を中心に西から南よりの風が強く吹いた。
東北地方のアメダス実況(日照時間)(2023年04月10日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

全国的に晴れた。朝は長野県開田高原と北海道陸別で気温が氷点下6度2分まで下がるなど、東日本から北日本の内陸部を中心に冷え込みが強まった。日中は西日本から東日本の多くの所と東北の一部で20度を超え、気温差大。沿岸部を中心に西から南よりの風が強く吹いた。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
南の海上に熱帯擾乱 赤道を挟んでもう一つ 双子低気圧とエルニーニョ現象の関係
明日の関東 気温上昇 25℃以上の夏日になる所も 水曜日は雨や風強まる
きょう10日 日中は気温急上昇 朝と日中の気温差20℃以上の所も
函館でウメ開花 統計史上最も早い開花に ウメの開花も北海道に到達!
エルニーニョ現象 夏にかけて発生する可能性あり
12日の雨のあと花粉だけじゃない 黄砂が飛来する可能性 花粉シーズン終盤も
2週間天気 土日は広く雨 来週にかけて高温傾向が続く 晴れる日は寒暖差に注意
関西 今週の天気は周期変化 水曜日の雨のあとは黄砂飛来の可能性も
けさ 関東甲信の内陸部で冷え込む 昼間は4月下旬並みの暖かさ 寒暖差に注意
きょう10日の関東 晴れて気温上昇 昼間は快適な陽気 花粉と紫外線に注意
きょう10日の紫外線指数 晴れて「強い」所が多い 特にお昼前後は要注意
10日 お帰り時間の傘予報 広く傘いらず 九州や東北の一部でにわか雨の可能性
きょう10日の花粉情報 九州から関東でヒノキ花粉が「非常に多い」 万全な対策を
きょう10日 各地で晴天 昼間はポカポカ陽気 寒暖差が大きい 服装選びに注意
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | 18.5℃ | 4.3℃ | 0.0mm | 盛岡 | 18.5℃ | 2.0℃ | 0.0mm | 仙台 | 18.8℃ | 4.3℃ | 0.0mm | 秋田 | 16.7℃ | 3.6℃ | 0.0mm | 山形 | 20.1℃ | 1.0℃ | 0.0mm | 福島 | 22.7℃ | 2.0℃ | 0.0mm |
|---|