東海地方のアメダス実況(積雪深)(2023年06月03日)

2023年06月03日の天気概況
梅雨前線に台風2号周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、四国から関東で6月としては記録的な大雨となった。48時間降水量の日最大値は、静岡県の天城山で517.5ミリなど、4地点で500ミリを超えた。神奈川県の箱根も496.5ミリ。東京都心も261.0ミリで6月1位を更新。
東海地方のアメダス実況(積雪深)(2023年06月03日)
| 愛知県 | |
|---|---|
| 岐阜県 | |
| 静岡県 | |
| 三重県 |

梅雨前線に台風2号周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、四国から関東で6月としては記録的な大雨となった。48時間降水量の日最大値は、静岡県の天城山で517.5ミリなど、4地点で500ミリを超えた。神奈川県の箱根も496.5ミリ。東京都心も261.0ミリで6月1位を更新。
| 愛知県 | |
|---|---|
| 岐阜県 | |
| 静岡県 | |
| 三重県 |
5月は記録的高温・早い梅雨入り・台風2号が異例の発達 6月はどうなる?
都心の空に「馬蹄渦(ばていうず)による雲」が出現
関東甲信 今週は夏日続出・真夏日の所も 熱中症注意 「梅雨入り」はいつ頃?
大雨シーズン・台風シーズン 次に注意が必要なのはいつ 2週間天気
北海道の最高気温 今日3日は前日比大幅ダウン 明日4日も空気ひんやりと
台風2号 温帯低気圧に変わりました 波の影響は最後まで残る 引き続き高波に警戒
今回記録的な大雨となった理由 線状降水帯が発生しやすい条件と とるべき行動とは?
6月は北日本中心に気温が高い傾向 梅雨らしい天気 大雨への備えを 1か月予報
関西 週末は大体晴れも土砂災害や河川の増水には注意して! 次の雨は火曜日ごろに
記録的な大雨 都心など平年6月1か月分超え 雨止んでも土砂災害や川の増水など警戒
きょう3日 天気回復しても土砂災害など注意 東海以西は真夏日も 熱中症対策を
路面状態の悪化など 近畿や東海・関東甲信で道路への影響大 最新情報の確認を
記録的な大雨 関東は昼頃まで激しい雨や非常に激しい雨 土砂災害や川の氾濫に警戒
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
名古屋 | 27.8℃ | 18.9℃ | 2.0mm | 岐阜 | 27.8℃ | 19.0℃ | 0.0mm | 静岡 | 25.4℃ | 20.6℃ | 20.5mm | 津 | 25.2℃ | 19.6℃ | 2.0mm |
|---|