アメダス実況(日照時間)(2023年08月06日)

2023年08月06日の天気概況
久米島は1日からの雨量が700ミリを超え、8月の月降水量1位を更新。北海道は前線の影響で北部やオホーツク海側を中心に大雨に。湿った空気が入り、本州付近は所々で雷雨。フェーン現象で日本海側で気温上昇。長崎県佐世保は38度1分で観測史上1位を更新。
各地のアメダス実況(日照時間)(2023年08月06日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |

久米島は1日からの雨量が700ミリを超え、8月の月降水量1位を更新。北海道は前線の影響で北部やオホーツク海側を中心に大雨に。湿った空気が入り、本州付近は所々で雷雨。フェーン現象で日本海側で気温上昇。長崎県佐世保は38度1分で観測史上1位を更新。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
台風6号 9日頃に九州にかなり接近 暴風や記録的な大雨か 四国~東海も大雨の恐れ
台風6号 8日~10日頃に九州に最接近 記録的な大雨の恐れ 大雨災害に厳重警戒
台風6号北上 九州など過去最大の大雨警戒 北陸など猛暑 三連休は別の熱帯低気圧も
北海道 道北中心に大雨 雨竜川では氾濫発生情報が発表
台風の間接的な影響 6日は日本海側38℃台続出 10日頃ピークに酷暑と超熱帯夜か
台風6号周辺の湿った空気 関東の所々に雨雲 都心から雨柱も ゲリラ豪雨に注意
台風6号 北陸への最接近は10日頃 強いフェーンで最高気温40度も 耐え難い酷暑
台風6号の動き遅く 沖縄県の久米島1日からの雨量700ミリ超え 荒天いつまで?
6日の全国の天気 沖縄は台風6号の影響で大荒れ 北海道は前線停滞で大雨
台風6号 沖縄本島では線状降水帯が発生 奄美や九州南部も警戒 九州は上陸の可能性
2週間天気 台風6号は九州へ 大雨や暴風に警戒を 気になるお盆休みの天気は?
沖縄本島地方 「線状降水帯」発生中 命の危険も 災害発生の危険度が急激に高まる
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 34.8℃ | 27.1℃ | 4.0mm | 大阪 | 37.0℃ | 27.6℃ | 0.0mm | 札幌 | 25.7℃ | 22.2℃ | 9.5mm | 仙台 | 34.6℃ | 26.4℃ | 0.0mm | 金沢 | 36.3℃ | 27.2℃ | 0.5mm | 名古屋 | 36.6℃ | 26.1℃ | 0.0mm | 広島 | 36.9℃ | 28.0℃ | 0.0mm | 高知 | 34.0℃ | 27.0℃ | 4.5mm | 福岡 | 36.1℃ | 28.7℃ | 0.0mm | 鹿児島 | 33.5℃ | 27.0℃ | 5.5mm | 那覇 | 27.1℃ | 26.1℃ | 119.0mm |
|---|