実況天気図(2024年06月20日)
2024年06月20日の天気概況
低気圧が東シナ海で発生し、梅雨前線が九州南部へ北上。鹿児島県指宿は日降水量316.5ミリと6月1位を更新。一日で6月降水量の約半分。四国は昼前から雨。中国地方と近畿は雲が多く、関東から東北は晴れ間があった。北海道は所々で雨。沖縄は平年より1日早い梅雨明け。
各地のアメダス実況 (2024年06月20日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
低気圧が東シナ海で発生し、梅雨前線が九州南部へ北上。鹿児島県指宿は日降水量316.5ミリと6月1位を更新。一日で6月降水量の約半分。四国は昼前から雨。中国地方と近畿は雲が多く、関東から東北は晴れ間があった。北海道は所々で雨。沖縄は平年より1日早い梅雨明け。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
東北も梅雨入りへ 南部は23日ごろ、北部は24日ごろの見通し 日差しの有効活用を
本州付近は不快な蒸し暑さが続く 梅雨明けした沖縄は真夏の厳しい暑さに 熱中症警戒
関東甲信の梅雨入りはいつになる? この先の天気と気温の傾向は?
明日21日は夏至 一年で日照時間が最も長くなる日 ただ関西では昼過ぎにかけて雨に
本州は梅雨入り間近 梅雨入り遅れても雨量は多くなりそう 大雨の備えを
今年の梅雨 関西は梅雨入り早々大雨の恐れ 7月は熱帯夜急増か 1か月予報
鹿児島県に土砂災害警戒情報 今夜から明日21日午前中は線状降水帯発生の恐れも
関西 梅雨入り間近 本格的な雨のシーズンに突入へ 大雨への備えを
北海道の1か月予報 北海道らしからぬ蒸し暑さに? 万全な暑さ対策を
九州南部は明日21日(金)にかけて線状降水帯発生の恐れ 大雨災害に厳重警戒
本州は梅雨入り早々の大雨に警戒 一段と蒸し暑く 熱中症リスク高まる 2週間天気
北陸 いよいよ梅雨入りへ 短期集中の大雨 梅雨の晴れ間は急な暑さ 熱中症に警戒
沖縄地方が梅雨明け 平年より短い梅雨 真夏日・熱帯夜続く 熱中症に厳重警戒を
20日午後6時30分頃から「アンタレス食」 関東から西で観察のチャンス
朝から気温急上昇 午前9時までに金沢などで30℃超え 適切なエアコンの使用を
20日は北陸や東北で厳しい暑さ 山形は34℃予想 梅雨入り後はさらに蒸し暑く
20日 九州は非常に激しい雨 土砂災害や道路の冠水に警戒 晴れエリアも所々で雨
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 28.4℃ | 20.8℃ | 0.0mm | 大阪 | 29.0℃ | 23.1℃ | 0.0mm | 札幌 | 24.1℃ | 16.0℃ | 0.0mm | 仙台 | 29.4℃ | 18.8℃ | 0.0mm | 金沢 | 30.6℃ | 20.4℃ | 0.0mm | 名古屋 | 27.7℃ | 20.7℃ | 0.0mm | 広島 | 27.2℃ | 22.5℃ | 2.0mm | 高知 | 26.1℃ | 20.5℃ | 8.5mm | 福岡 | 25.0℃ | 23.4℃ | 54.0mm | 鹿児島 | 24.7℃ | 20.5℃ | 278.5mm | 那覇 | 31.5℃ | 27.4℃ | 0.0mm |
|---|