アメダス実況(風向・風速)(2024年06月28日)

2024年06月28日の天気概況
梅雨前線の活動が活発になり、西日本や東日本の広い範囲で雨。朝は九州で激しく降り、昼前には発達した雨雲が東海にかかって、静岡県の西部と中部に線状降水帯が発生。高根山で、11時20分までの1時間に86.5ミリの猛烈な雨を観測した。
各地のアメダス実況(風向・風速)(2024年06月28日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |

梅雨前線の活動が活発になり、西日本や東日本の広い範囲で雨。朝は九州で激しく降り、昼前には発達した雨雲が東海にかかって、静岡県の西部と中部に線状降水帯が発生。高根山で、11時20分までの1時間に86.5ミリの猛烈な雨を観測した。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
いつもと違う今年の梅雨 警報級大雨と猛暑が隣り合わせ いつまで警戒?梅雨明けは?
北陸 来週は梅雨前線が日本海へ北上 北陸の大雨パターン続くおそれ
1日(月)は東北日本海側で警報級の大雨となる恐れ 早めの備えを
梅雨前線の活動活発 週明けは日本海側で警報級の大雨 高温多湿続く 熱中症厳重警戒
警報級の大雨エリア 来週は太平洋側から日本海側へ移る 蒸し暑さレベルアップ
箱根で1時間に50ミリ以上の滝のような雨 強雨エリアは関東へ 帰宅時間帯を直撃
関西 28日大雨のピーク超えるが夕方まで激しい雨に注意 週明けは再び大雨の恐れ
中国地方 来週初めにかけて再び大雨の恐れ 来週は熱帯夜増 熱中症厳重警戒
静岡県で線状降水帯発生 関東も本降り 帰宅時間帯も交通機関に影響のおそれ
東海 静岡県に線状降水帯発生中 災害発生の危険度が高まる 午後は更に雨量が増える
週明けは日本海側中心に警報級の大雨か 不快な暑さ 梅雨明けどうなる 2週間天気
九州 今後の雨の見通し 来週はかなり蒸し暑い 熱中症に警戒
静岡県 「線状降水帯」発生中 命の危険も 災害発生の危険度が急激に高まる
九州~関東甲信に活発な雨雲 九州や東海で非常に激しい雨を観測 大雨災害に警戒
関東甲信 今日28日は広く本降り 激しい雨も 道路の冠水に注意 気温は大幅低下
警報級の大雨ピークいつまで 線状降水帯発生のおそれも 梅雨前線の活動が活発
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 23.8℃ | 21.2℃ | 82.5mm | 大阪 | 25.3℃ | 21.2℃ | 72.0mm | 札幌 | 29.1℃ | 18.9℃ | 0.0mm | 仙台 | 25.2℃ | 18.5℃ | 0.0mm | 金沢 | 24.4℃ | 21.1℃ | 2.0mm | 名古屋 | 24.4℃ | 20.0℃ | 63.5mm | 広島 | 26.0℃ | 21.4℃ | 25.0mm | 高知 | 27.5℃ | 22.4℃ | 26.0mm | 福岡 | 28.2℃ | 22.3℃ | 5.0mm | 鹿児島 | 25.2℃ | 23.1℃ | 72.5mm | 那覇 | 32.4℃ | 27.8℃ | 0.0mm |
|---|