16今日の花粉飛散情報
週間花粉飛散情報
※花粉飛散情報は、主にスギとヒノキ(北海道はシラカバ)を対象としています。
19日頃にかけて寒さ続く 20日(祝・春分の日)から暖かく 桜の季節の天候は?
春らしく気温変化が大きくなっています。19日頃にかけて寒の戻りとなるでしょう。東京都心も最高気温が10℃に届かないなど、真冬並みの寒さになる日もある見込みです。20日(祝・春分の日)から次第に暖かくなりそうです。今のところの予想では、3月下旬は、九州から関東では最高気温が20℃前後の日が続く見込みです。ただ、成層圏突然昇温が発生しており、この現象が、3月下旬から4月に入る頃の天候に影響を与えるかどうかが、まだわかりません。今後、最新の気象情報をこまめにチェックすることをお勧めします。
スギ花粉ピーク 16日は少ないが17日から東京など極めて多い 大量飛散いつまで?
花粉の大量飛散が続く 週末は雨で「少ない」所も油断せず 17日は花粉が急増
土日の近畿は気温が急降下 16日(日)は雨量が多くなる所も 19日(水)まで寒い
明日15日朝から中国地方の西部は雨 午前中は東部でスギ花粉が大量飛散
花粉症に悩む気象予報士が「花粉対策コーデ」を紹介!おすすめグッズも!
寒暖差や秋花粉など、季節の変わり目に注意したいペットの健康管理のポイント
花粉大量飛散のサイン「花粉光環」 なぜ虹色の光の輪が出現?
洗濯物の花粉対策!外干し・部屋干しのポイント 飛散量が多くなる日・時間帯についても解説
花粉飛散予測
PM2.5分布予測(中国地方)
鳥取県(鳥取市)
8℃ / 4℃
90%
島根県(松江市)
8℃ / 6℃
岡山県(岡山市)
10℃ / 6℃
広島県(広島市)
11℃ / 7℃
山口県(下関市)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース