※開花・満開を観測した地点は、背景色をピンク色で表示します。
2023年桜開花予想(第1回) 全国的に平年並み 開花トップは高知で3月21日
> 桜開花情報に関する記事一覧
小田原城址公園小田原市
大岡川プロムナード横浜市南区
恩賜箱根公園箱根町
小田原城天守閣やお堀などを背景に、約300本のソメイヨシノが春爛漫に咲き誇ります。サクラの開花期間中はボンボリが点灯され、幻想的な姿を楽しむ...
大岡川沿いに続く、全長約5Kmのプロムナードには、南区内だけで約500本(中区も含めると約700本)のサクラが植えられ、横浜市有数のサクラの...
県立恩賜箱根公園は箱根離宮跡地に広がります。公園からは芦ノ湖や箱根外輪山、富士の峰が一望でき、その見事さから「かながわ景勝50選」や箱根地域...
荒井城址公園(しだれ桜)真鶴町
荒井城址公園は、町民の憩いの場となっている公園で、約20本のシダレザクラが綺麗に咲きます。周りを囲んでいる竹林の緑とピンクのコントラストは、...
節分に沖縄でサクラの便り 石垣島で開花 宮古島で満開
北海道の1か月予報 2月上旬にかけて、たびたび厳しい寒さと大雪
那覇でウメ開花 平年より3日遅く きょうは日差し少なく気温低下
那覇でヒカンザクラ開花 平年より9日早い 全国今年初のサクラ開花
令和五年「癸卯(みずのとう)」の新春を寿ぎお祝い申し上げます
桜前線いよいよ北海道へ〈道北・道東さくらの名所2022〉
桜前線いよいよ北海道へ〈道南・道央さくらの名所2022〉
美しい桜に逢える場所〜東北地方のさくら名所〜【2022】
お出かけスポット天気
星空指数
雨雲レーダー
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース