tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

冬の夜。澄んだ月の光と雪と~平安文学に見られる冬の夜~《前編》

2020年12月19日

ライフ

冬の夜。澄んだ月の光と雪と~平安文学に見られる冬の夜~《前編》
日々寒さが増し、本格的な冬になってきました。明るい昼でも閉じこもりがちな季節ですが、夜はどうでしょう。春・夏・秋の夜には、それぞれの楽しみが想像できます。しかし、冬の夜に昔の人は何を見て、どのような思いで過ごしていたのでしょうか。今回は平安時代の文学で冬の夜がどのような評価を受け、和歌に詠まれていたかを中心に紹介します。

関連リンク

柏木由夫

大妻女子大学名誉教授 人間生活文化研究所特別研究員

柏木由夫

平安時代の和歌について研究しています。

最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

天気ガイド

雨雲

注目の情報

おすすめ記事

最新の記事(気象予報士)

今日の天気 27日14:00発表

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)