tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    ご飯のお供のチャンピオン。「辛子明太子」に二つの記念日があるのはなぜでしょう?

    グルメ

    ご飯のお供のチャンピオン。「辛子明太子」に二つの記念日があるのはなぜでしょう?

    何杯でもいける?ご飯と相性抜群の辛子明太子

    近年の「好きなご飯のお供は?」という質問で必ず上位にランクされ、1位を取ることも珍しくない人気の惣菜「辛子明太子(からしめんたいこ)」。辛子明太子といえば博多、博多といえば明太子、とも言われるほど、福岡県博多の代名詞的名産品です。先日1月10日の「明太子の日」は、いわば「博多明太子の日」と言ってもいいもので、中洲の食料品店「ふくや」が昭和24(1949)年のこの日、自主開発した辛子明太子を店頭に初めて並べた日として制定された記念日です。しかしこれとは別に、明太子には12月12日にもう一つの「明太子の日」があります。この二つの記念日には、とあるいわれがありました。

    関連リンク

    職業は漫画家。代表作は「エンブリヲ」ほか。動植物など観察、写真を撮るのが趣味。猫をこよなく愛する。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:グルメ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 24日17:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気