四国地方は来週にも梅雨入りか 前線や台風2号の北上で雨が降りやすい 早めの備えを
2023年05月26日14:52
また現在フィリピンの東を進む台風2号は、来週前半には沖縄の南へと進んだ後、次第に進路を東へと変えて日本の南の海上を東進する可能性があります。この台風の北上に伴って台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発となるおそれがあります。また進路によっては台風の影響を受ける可能性もあります。
※台風も「低」として表示しています。
向こう1週間の天気

29(月)以降は、前線や暖かく湿った空気の影響で雨が降りやすいでしょう。台風の動きによっては前線の活動が活発となったり、台風周辺の雨雲が流れ込む可能性もあります。
日差しは少なくなりますが、台風の北上に伴って暖かく湿った空気が流れ込むため蒸し暑さが増すでしょう。夜間の気温は下がりにくく、最低気温が20度を下回らない日が多くなりそうです。
四国地方は来週にも梅雨入りか

来週は前線や台風の北上に伴って雨が降りやすくなることから、四国地方では5月30日(火)ごろにも梅雨入りする可能性があります。平年(6月5日ごろ)や昨年(6月11日ごろ)よりも早い予想です。
今のうちから早めの備えをしておきましょう。
雨への備えを
