明日19日 変わりやすい天気 山陰~北陸を中心に雷雲発達 落雷や突風に注意
上空に寒気 大気の状態不安定に
沖縄と九州南部は昼前から昼過ぎに広く雨が降るでしょう。九州北部や中国、四国、近畿にかけては晴れ間も出ますが、天気が変わりやすく、昼頃からはあちらこちらで雨が降る見込みです。北陸は午後3時頃から次第に雨の範囲が広がり、山沿いは雪に。東海と関東甲信も夕方以降はにわか雨の可能性があり、山沿いの一部は雪が降りそうです。東北も夕方から南部を中心に雪が降るでしょう。北海道は、午前も午後も所々で雪が降りそうです。
日本海を進む低気圧の周辺では、大気の状態が不安定(雷雲が発達しやすい)になります。上の図は、雷が発生する確率を示したもので、特に「山陰から北陸」で高くなっていることがわかります。昼頃から夜にかけて、落雷や突風、急に強まる雨(山沿いでは雪)に注意が必要です。冷たい風が強まってくる、ゴロゴロという雷鳴がきこえてくる、といった、雷雲接近のサインに気を配ってください。
強風収まるが 空気ヒンヤリ
全国的な強い風は収まってきますが、空気はヒンヤリしたままとなりそうです。
気温の低い状態は23日(土)頃にかけても続くでしょう。まだしばらくは、冬物の上着が活躍しそうです。